1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 飼い主と“引っ張りっこ遊び”をする生後3カ月のハスキー子犬 負けそうになったときに見せた「偶然の可愛いしぐさ」に悶絶!

犬が好き

UP DATE

飼い主と“引っ張りっこ遊び”をする生後3カ月のハスキー子犬 負けそうになったときに見せた「偶然の可愛いしぐさ」に悶絶!

一緒に遊んでいるときに、可愛らしい姿が!
おもちゃを引っ張って遊ぶきなこちゃん
おもちゃを引っ張って遊ぶきなこちゃん。
@At_sign_0510
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@At_sign_0510さんが投稿していた、愛犬・きなこちゃん(撮影時、生後3カ月/シベリアン・ハスキー)の写真。タオルを引っ張って楽しく遊んでいるきなこちゃんの様子が写っています。

飼い主さんに話を聞くと、きなこちゃんはお迎え当時から“引っ張りっこ遊び”が大好きだといい、この日も飼い主さんとおもちゃやタオルを引っ張り合って遊んでいたのだそう。

遊びで飼い主さんが優勢になると、きなこちゃんは可愛いしぐさを見せたそうです。

あざと可愛いしぐさを!?

おもちゃを引っ張って遊ぶきなこちゃん
ウインクをしているみたい?
@At_sign_0510
偶然かもしれませんが、きなこちゃんは片目をつぶって、まるでウインクをするかのようなしぐさを見せたのだとか。

可愛すぎて思わず手を離してしまったという飼い主さん。「引っ張り合いで負けそうだからといって、こんな可愛いウインクするのはずるいですよね」と話しています。
お迎え当時のきなこちゃん
お迎え当時のきなこちゃん。
@At_sign_0510
また、子犬のきなこちゃんをお迎えした当時のことを聞くと、飼い主さんは次のように話しています。
飼い主さん:
「可愛くてずーっと見ていられて。『こんな可愛い生き物が家にいるのに、なぜ仕事に行かなければいけないんだ』という気持ちでした(笑)」

きなこちゃんは生後7カ月に! 現在の様子は?

生後5カ月のころに撮影したきなこちゃん
生後5カ月のころに撮影したきなこちゃん。
@At_sign_0510
現在もスクスクと成長しているきなこちゃん。お迎え当初は毛色が明るめの茶色だったため、そこから「きなこ」と名付けたそうですが、生後7カ月(取材時)になった現在は毛色が濃くなっているのだとか。

「きなこカラーじゃなくなっちゃいました(笑)」とのことですが、周りの人たちに「これはこれで“美人さん”だよ」と言ってもらえるといい、飼い主さんは成長にほっこりしているそうです。
生後6カ月のころに撮影したきなこちゃん
生後6カ月のころに撮影したきなこちゃん。じーっと見つめてくる様子が可愛らしい!
@At_sign_0510
そんなきなこちゃんは、ヤンチャで甘えん坊なコなのだそう。何の前触れもなく大きな体で急に突進してきたりするそうですが、一緒に過ごすなかで少しずつ嬉しい変化も見られるようです。
飼い主さん:
「お迎え当時はかなり激しめの甘噛みもしていて、飼い主の手や腕は傷だらけでした。今もまだ改善途中ですが、流血することはなくなったのでそこは少し成長かなと思います。

ほかにも、飼い主と遊びたいときにはおもちゃをくわえて目の前に持ってきて、『これで遊んで!』と言わんばかりに見つめてきたりも。あざといアピールがとても可愛らしいです」
プールを満喫するきなこちゃん
生後7カ月のころに撮影したきなこちゃん。初プールを満喫したときの涼しげな一枚。
@At_sign_0510
きなこちゃんは現在も、飼い主さんとさまざまな経験をしながら日々成長しています。まだ子犬のきなこちゃんとの今後について聞くと、飼い主さんはこのような思いを語っていました。
飼い主さん:
「ハスキーにとって夏は暑すぎてあまりお出かけができないので、冬は県内県外問わずいろんなところに一緒に行きたいです。これからもきなこ中心の生活を楽しみます!」
写真提供・取材協力/@At_sign_0510さん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年7月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る