1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 飼い主が歯磨きを始めると「ぬいぐるみを寝室に運ぶ」のがルーティンのゴールデン 行動の理由が可愛い!

犬が好き

UP DATE

飼い主が歯磨きを始めると「ぬいぐるみを寝室に運ぶ」のがルーティンのゴールデン 行動の理由が可愛い!

毎晩見られる光景が愛おしい!
ぬいぐるみをくわえて飼い主さんのベッドを占領するいなりくん
ぬいぐるみをくわえて飼い主さんのベッドを占領するいなりくん。
@Oinari_Inari
飼い主さんのベッドの上でぬいぐるみをハムッとくわえているのは、X(旧Twitter)ユーザー@Oinari_Inariさんの愛犬・いなりくん(撮影時4才/ゴールデン・レトリーバー)。

飼い主さんに話を聞くと、「これは寝る前の一コマ」とのこと。いなりくんは、飼い主さんが歯磨きをしている間にダダダッ……と2階に駆け上がって寝室に先回りし、お友達のぬいぐるみをくわえて“何食わぬ顔”をしながら飼い主さんのベッドを占領しているといいます。

子犬のころから見られる行動

ぬいぐるみをくわえて飼い主さんのベッドを占領するいなりくん
翌日には、違うお友達を!
@Oinari_Inari
毎晩見られるというこの光景は、子犬のころから見られるようになったそう。いなりくんは子犬のころから毎晩飼い主さんと一緒に寝ているといい、「飼い主さんが歯磨きを始める=2階の寝室で寝る」ということがわかっている様子なのだとか。
飼い主さん:
「そのことを理解したころから、いなりは寝るときにいつもたくさんのぬいぐるみのお友達の中から『今日はこれ!』と自分で決めて、寝室に持っていくようになりました。

そのたびに、飼い主が『いいチョイスだねぇ!』『センスがあるねぇ!』とリアクションしていたら、いなりは先回りして布団の上で“リアクション待ち”をするようになったんです。

しっぽを振ったり嬉しそうにするわけでもなく、『ボクお友達持ってきてるけど?』と当たり前のような顔をしてスンッとしつつも、横目でチラチラと飼い主の反応をうかがっていたので、これは反応してほしいやつだなと思いました」
「早く2階に行って寝ようよ」と催促をするいなりくん
「早く2階に行って寝ようよ」と催促をすることも!
@Oinari_Inari
いなりくんの行動について、「飼い主の反応を楽しんでいるんだと思います」と話す飼い主さん。いなりくんだけでなく飼い主さんも楽しんでいるといい、「毎晩どのお友達をチョイスしたのか楽しみで2階に上がっています」と語っていました。
ぬいぐるみとおもちゃをくわえるいなりくん
器用に2つ持ち!?
@Oinari_Inari
いなりくんは今晩も、愛らしい行動で飼い主さんを癒していることでしょうね!
写真提供・取材協力/@Oinari_Inariさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年7月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る