犬が好き
UP DATE
やんちゃで元気な生後3カ月のチワワ子犬→約5年後、アピール上手で人懐っこい性格に成長!飼い主さんの「最優先事項」の存在に
さんの愛犬・おこめちゃん(取材時5才/チワワ)。こちらはおこめちゃんが生後3ヵ月のときに、飼い主さんの服に潜り込んで暖を取っている姿を撮影したものです。
子犬時代はいたずらが大好きな様子だったというおこめちゃん。「目に入るものを手当たり次第に盗んだりかじったりして逃げ回っていました」と飼い主さんは振り返ります。
動画でも俊敏な動きを見せてくれるおこめちゃんですが、約5年後、どのような姿に成長したのでしょうか。
約5年後、おこめちゃんはどんなコに成長した?
飼い主さん:
「やんちゃで元気そうな様子は変わっていないですが、赤ちゃんの頃よりも飼い主への信頼や期待が現れて目が輝くようになっているような気がします。」
また、飼い主さんによると見た目にも変化が見られるようになったといいます。
飼い主さん:
「毛量が爆発的に増えました。別犬のようにふさふさになり、顔回りの飾り毛や胸毛、お腹の毛まで立派に生え揃いました。トリミングサロンや動物病院でも毛量がすごいと評判です」
おこめちゃんはどんなコ?
飼い主さん:
「おさんぽ中は虎視眈々と自分をちやほやしてくれそうな人を探しています。どんな人にもしっぽを振って寄っていってすぐにおなかを出すので、かわいがってくれるなら誰でもいいのかと思いきや、飼い主の姿を見失うと慌てて探し回るようなかわいいところもあります」
おこめちゃんは人懐っこい一方で、他の犬には「犬見知り」をする一面もあるのだとか。
飼い主さん:
「家では欲望に忠実なプリンセスで、人間が自分を雑に扱う事を決して許しません。とても賢く表情や仕草で自分の要求を伝えるのが上手なので、言葉を話さなくても言いたいことがすぐわかります」
おこめちゃんは飼い主さんにとって“最優先事項”
飼い主さん:
「一緒に出かけると、あちこちでたくさんかわいがられるおこめちゃんが見られて飼い主としてとても嬉しく、そうでしょう、うちの犬かわいいでしょうと誇らしい気分になります」
最後に飼い主さんにとっておこめちゃんはどのような存在か、どのように暮らしていきたいかについて聞きました。
飼い主さん:
「おこめちゃんは常に最優先事項なので、一緒にいないときでもいつもどんな様子でいるか気になってしまいます。これからも連れて行けるときは極力一緒にお出かけして、たくさん楽しい思いをしてもらいたいと思っています」
写真提供・取材協力/@OkomeSoraさん/X(旧Twitter)
取材・文/COCO
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年10月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE