犬が好き
UP DATE
「本当は一気に食べたい?」おやつを人のてからそっと食べる柴犬タロさんの気遣いが、けなげで優しい!|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第82話
タロさんのおやつをもらう上での気遣いをご紹介

みなさんこんにちはさるわたりです。
我が家は夫と私、柴犬のタロさん、娘と暮らしています。
私がタロさんにおやつを「手」であげるとき、タロさんは私の手を噛まないように気を使ってくれます。
手の平におやつを乗せてあげた時は、歯が当たらない様、舌でペロンとおやつを口に入れます。
噛まないように気を遣うタロさん

おやつを指でつかんだままあげた時は、ガブッといくと指まで噛んでしまうので、小さく口を開けて前歯で少しづつ、おやつだけを食べてくれます。
前歯で慎重に食べてくれるタロさん

その気遣いは娘の時も同じで、娘の手を噛まないように気を付けて食べてくれます。
しかし、私よりとても小さい手の娘。タロさんも食べるのに苦戦します。噛まないように、小さい娘の手から、ちまちまとおやつを食べるタロさん。
(※下の写真は噛んでいるように見えますが、優しく指からおやつだけを食べているのです!)
娘には細心の注意を払っているようです

そんなタロさんを見て私は、もう少し一気に食べたいのでは…と思っていました。
すると、タロさんが娘の持っているカップに気が付きました。
カップにはタロさんのおやつが入っているのです。わざわざ手からおやつをもらわなくてもいいと気が付いたタロさんは、娘の持っているカップからおやつを一気に食べてしまいました。
カップに気が付いた途端、勢いよく食べるタロさん!

やはり一気に食べたかったようです。
薄々は思っていましたが、ここまで勢いよく食べるとは思っていませんでした。
それからは娘にはタロさんにおやつをあげるときは、器に入れるか、床に置くようにしてあげることにしました。
いままで気遣いさせてごめんね!と思いながらも、ちまちま食べているタロさんも可愛いかったなぁ…と少し名残惜しい気持ちもあるのでした。
大変そうだけど可愛い食べ方なんだよね…

私たち家族をよろしくね!

インスタグラムもやってるよ~

UP DATE