犬が好き
UP DATE
トイレで寝がちな柴の子犬へ、トイレのサイズを半分にした結果→「驚きの行動」に出た!
犬にもそれぞれお気に入りの場所などがあると思いますが、それが「なんでそんなところ!?」というまさかの場所であることも…。

こちらは、Twitterユーザー@yukimi_shibaさんの愛犬・白柴の雪海(ゆきみ)ちゃん(♀・0才)。
2020年7月23日に飼い主さんのお家にやってきた雪海ちゃんは、トイレがお気に入り! 迎え入れて少ししてから、なぜかトイレで寝てしまうことが多くなったのだとか。
そこで飼い主さんは、雪海ちゃんがトイレで寝ないようにトイレを半分のサイズにしたようなのですが…雪海ちゃんのまさかの行動に、思わず笑ってしまうんです。
無理やり寝てる…!

トイレを半分のサイズにしたものの、雪海ちゃんはトイレで無理やり寝てしまうという結果に(笑) うまい具合に体をひねらせて、「なんとしてでもトイレで寝る!」という執念のようなものが感じられます。
これに対して、飼い主さんが「無理やり寝やがった…やるな…」と気持ちを綴っているように、今回は雪海ちゃんに一本取られてしまったようですね(笑)
正面から見ると…

また、正面から撮影した様子がこちらです。だいぶ寝づらそうではありますが、ぐっすりと眠っているようです。雪海ちゃんにとって、トイレはお気に入りの場所なんですね。
この雪海ちゃんの姿を見たTwitterユーザーからは、「絶対トイレ派!!の断固たる意思表示」「犬も液体化?!」と反響の声が。また、「うちの子もずっとトイレ=ベッドでした」といった声も寄せられていました。
トイレが大好きな雪海ちゃんについて、飼い主さんにお話を聞いてみた

トイレで無理やり寝てしまう雪海ちゃん。「トイレだからやめてー!」と思いつつも、その可愛い姿をつい見ていたくなりませんか?
飼い主さんにあの雪海ちゃんの姿を目撃したときの心境を聞いてみると、「何としてでもトイレの上で寝たいんだな…と、頑固さというか意地の強さを感じました(笑) 家に来たばっかりの頃にトイレで寝てる姿を見たときは、『ちゃんとしつけないと…』と少し焦っていましたが、今はもうどこでも好きに寝てくれと半分諦めています!(笑)」と話していました。
雪海ちゃんは、なぜトイレが好き?

でも、雪海ちゃんはなぜトイレがそんなに好きなのでしょうか? 飼い主さんも、雪海ちゃんのこの行動はなかなか理解しがたいようですが、「暑がりだからトイレで寝てしまうのではないか」と思っているそう。

飼い主さん:
「寒くなってきてからはトイレで寝る頻度は少し減ってるので、もしかしたら雪海は涼しい場所で寝たかったのかもしれませんね」
雪海ちゃんにとって、お家で使っているトイレの素材などが気持ちいいと感じられるものだったのかもしれません。
トイレで寝てしまうという悩みは、寒くなって解消しつつあるけれど、あの可愛い姿が見られなくなってしまうのはちょっと残念な気も…。「早く暖かい季節になってほしいな」とも思ってしまうのでした。
ただいま成長中!雪海ちゃんの魅力とは

よく言えば芯があって凛としている、悪く言えば頑固な性格だという雪海ちゃん。たまに甘えてくれる瞬間とのギャップと、キュルキュルした目は雪海ちゃんの一番の魅力だと飼い主さんはいいます。

雪海ちゃんと家族になって約3カ月、飼い主さんは雪海ちゃんの成長の早さを実感し、「寂しいような嬉しいような気分」なのだそう。また、雪海ちゃんと一緒に過ごすなかで次のようなことを感じているといいます。
飼い主さん:
「昔の写真と見比べると、雪海の胴と腕がメキメキ伸びてておもしろいです。犬と暮らすと畳がうんちだらけになったり、急に笑っちゃうような行動を取ったり…日々予想外の事件が起きるのは大変でもありますが、本当におもしろいですね(笑)」

また、飼い主さん自身、雪海ちゃんと家族になってから散歩に行くようになって、以前よりも自然を感じられるようになったり、飼い主さん同士で交流する機会が増えたりと、さまざまな変化があったそう。
雪海ちゃんのおかげで、「今までになかった視点をたくさん知ることができました」とも話していました。
雪海ちゃんがこれからどんな大人のワンコに成長していくのか…楽しみですよね! その様子は、ぜひTwitterでご覧ください♪
参照/Twitter(@yukimi_shiba)
取材・文/雨宮カイ
UP DATE