犬が好き
UP DATE
10回目の「うちのこ記念日」を迎えた柴犬マロたん あっという間の10年、大きくなりました!
3月3日は、マロたんの10回目の「うちのこ記念日」でした。出会ったのがつい最近のような、10年も一緒にいるのが信じられないような、あっと言う間の10年でした。
大きくなりました(態度も)

緊張して段ボールのはじっこで小さくなっていた仔犬は、10年後仰向けで飼い主にお腹を撫でてもらい、カレールー柄のブランケットをかけられて満足するシニア犬になりました。あっと言う間の10年なのに、写真を見比べると時の流れを実感します。
見返り美わん

本当は鯛でお祝いしたかったのですが、アトピーやアレルギーが悪化気味なので断念しました。なので、気分だけでも晴れやかにお祝いムードを盛り上げようとピンクの振り袖を着せてみました。
桃色ピンク

花桃を添えてさらに春らしく華やかに。柴犬って日本の植物が似合うなぁ、と思っていたのですが、調べてみたところ花桃の原産地は中国だそうです。でも、日本で盛んに品種改良されているので、日本の風景に合うのかな。
気持ちが顔に出過ぎ

と、一人でブツブツ言っていたところ、マロたんから「もう飽きた、もう脱ぎたい」とアピールが。早々に撮影タイムは終了です。飼い主の自己満に付き合ってくれるマロたんの寛容さに感謝です。
もふもふがいちばん

振り袖姿もいいけれど、やっぱりありのままの姿がいちばん。脱がせた途端、横になって前足をチョイチョイ。撫でてほしいときのサインです。撮影に協力してくれたお礼にたっぷり撫でました。
20年後も一緒に

10年後も20年後も一緒にお祝いできますように。何を馬鹿なことを言っているのかと思われそうですが、わたしは常々マロたんに「目指せ30歳」と言い続けているのです。信じよう言霊。
UP DATE