犬と暮らす
UP DATE
愛犬が「私にかまわないで!」という態度に…原因は?【専門家が解説】
愛犬が「私にかまわないで!」という態度に…原因は?
なにが原因なのかわからず、悩んでしまうことも。
実際に、飼い主さんから次のような悩みが寄せられています。
悩み:10才の愛犬(中型犬)が「私にかまわないで」と言わんばかりに、一頭でいるのを好むようになりました。
もしかすると、3才の同居犬がやんちゃで、遊びに誘われるのが嫌で逃げているのかもしれないとのことです。
また、家族がかまいすぎると、うっとうしそうにすることもあるようで……。
なぜ、急にかまわれるのを嫌うようになったのでしょう?
東京・世田谷のしつけスクール「Can! Do! Pet Dog School」の代表・西川文二先生に聞いてみました!
解説:運動欲求と安心度が低下。飼い主さんとの絆をもっと強めよう!
それに加えて、飼い主さんをあまり頼らないのが心配ですね。飼い主さんが手でフードを与えるなど楽しいことを増やし、絆を強めましょう。
また、飼い主さんが同居犬との遊びを増やして絆を強めると、先住犬への遊びの誘いを減らすこともできますよ。
同じ悩みのある飼い主さんは、ぜひ参考にしてみてください!
文/Honoka
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
UP DATE