1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. うちにも来てほしい! 「ヒコーキ耳&笑顔」で飼い主を大歓迎する柴犬に癒される

犬が好き

UP DATE

うちにも来てほしい! 「ヒコーキ耳&笑顔」で飼い主を大歓迎する柴犬に癒される

家で愛犬が待っていてくれると思うと、急いで家に帰りたくなりますよね!

Instagramユーザー@sada1192さんの愛犬・定春くん(♂・5才/柴犬)も、いつも飼い主さんの帰宅を待っていてくれるそう。そんな定春くんが飼い主さんを出迎える様子が、とっても可愛かったんです!

「ソファの神さま」に癒される♡

飼い主さんの帰宅を出迎える定春くん
「おかえり〜!」
@sada1192
こちらは、とある日のお出迎えの様子。定春くんはソファの上で「ヒコーキ耳」をしながら目を細め、飼い主さんの帰宅を大歓迎しているようです!

飼い主さんの帰宅を出迎える定春くん
「おりこうだったでしょ〜♡」
@sada1192
飼い主さんによると、定春くんは家族の誰かが帰ってくると、いそいそとソファに乗って毎回このような顔でお出迎えをしてくれるのだそう。飼い主さんご家族はこの定春くんの姿を「ソファの神さま」と呼んでおり、フォロワーさんたちからも大人気なんです!

飼い主さんに頭をナデナデしてもらって、さらに幸せそうな表情になる定春くん…可愛すぎて癒されます♪

Instagramユーザーからも反響が!

飼い主さんの帰宅を出迎える定春くん
@sada1192
この定春くんの姿を見たInstagramユーザーからは、「疲れがとれて、癒やされる〜」「本当に幸せな素敵なお顔」「我が家にも神様降臨してほしい」「たまらん笑顔ね~」「本当に神さまの様な笑顔」と反響のコメントが多数寄せられています!

「ソファの神さま」にキュンとする! 定春くんについて、飼い主さんに話を聞いた

飼い主さんの帰宅を出迎える定春くん
嬉しいときは目を細めがち!
@sada1192
飼い主さんを出迎える定春くんの可愛い姿に、キュンとした人も多いと思います。飼い主さんにお話を伺うと、定春くんは「嬉しさを噛み締めるタイプ」だそうで、嬉しいときには目を細めて静かにニコニコしているのだとか。

定春くんに歓迎してもらったときの気持ちを、飼い主さんはこのように話します。


飼い主さん:
「あんなに嬉しそうにお出迎えしてもらえると、嫌なことも疲れも吹き飛びます!!」

ほかのお出迎えパターンも!

飼い主さんの帰宅を出迎える定春くん
窓辺から「おかえり〜!!」
@sada1192
また、定春くんのお出迎えは「ソファの神さま」以外のパターンもあるのだそう。


飼い主さん:
「長時間のお留守番で心細くなったときなどはソファに乗らずに、窓辺やその場に座り込んで震えてギューっと目をつぶって、『かわいそうな僕』を定春は演出してきます(笑) 

そんな定春がとっても可愛らしいですが、同時に『こんなに寂しい思いをさせちゃってごめんね』と申し訳ない気持ちにもなりますね」

飼い主さんの帰宅を出迎える定春くん
@sada1192
飼い主さんは、いつもおりこうにお留守番をしてくれる定春くんに、感謝の気持ちでいっぱいなようです。

ナデナデが大好きな甘えん坊♡

お散歩する定春くん
@sada1192
温厚でマイペース、ナデナデが大好きな甘えん坊さんだという定春くん。ほかの犬にはまったく興味がないけれど、可愛い女の人が大好きだといいます。家にお客さんが来たときも、ぴったりと寄り添ってナデてもらえるのを待っているのだとか♪

仲良しな定春くん、ふじこちゃん
(写真下から)定春くん、妹犬・ふじこちゃん
@sada1192
そんな定春くんには昨年、新しい家族ができました。妹犬のふじこちゃん(♀・0才/柴犬)です。2頭は年齢差がありますが、定春くんはいつもやんちゃなふじこちゃんに振り回されて、やり込められているそう(笑)

飼い主さんは定春くんとふじこちゃんの関係性を見守るなかで、定春くんの新たな一面を見ることができたようです。

仲良しな定春くん、ふじこちゃん
(写真左から)ふじこちゃん、定春くん
@sada1192
飼い主さん:
「定春のおもちゃやおやつが知らないうちにふじこに横取りされていることもありますが、定春がとっても優しいので、一度もケンカになっていません。定春はふじこがまだ子犬だとわかっているようで、好き勝手やらせているようです。 定春の父性が爆発していますね(笑)」

2頭の柴犬と暮らしていて思うこと

仲良しな定春くん、ふじこちゃん
(写真左から)ふじこちゃん、定春くん
@sada1192
定春くん・ふじこちゃんと暮らすなかで、飼い主さんは「同じ柴犬でも性格も個性もこんなに違うんだ」と、日々学ぶことが多いと感じているそう。また、「柴犬の魅力」について、次のように感じているといいます。


飼い主さん:
「柴犬の自立しているところや、アイコンタクトで訴えてくるところ、それでいて自由気ままに過ごす姿を一番近くで見られることは、本当に楽しくて幸せです。一緒に過ごしていると我々も群れの一員として、『柴犬に認めてもらえるような飼い主でいなきゃいけない』というプレッシャーがあります!(笑)」

飼い主さんの帰宅を出迎える定春くん、ふじこちゃん
(写真下から)定春くん、ふじこちゃん
@sada1192
定春くん・ふじこちゃんと過ごす日常の様子は、飼い主さんのInstagramでもぜひご覧ください♪

写真提供・取材協力/@sada1192さん
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る