1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. 癒し
  5. 自分で戸を開けて中に入る柴→その後の賢すぎる行動に「天才なのでは!?」と反響

犬が好き

UP DATE

自分で戸を開けて中に入る柴→その後の賢すぎる行動に「天才なのでは!?」と反響

日常で愛犬の賢い行動を目にしたことのある人もいると思います。
戸の開け方を完全にマスターしたこまりちゃん
@komari9.3
こちらは、Instagramユーザー@komari9.3さんの愛犬・豆柴のこまりちゃん。鼻を器用に使って、戸を少し開けると…

完全に戸の開け方をマスター!

戸の開け方を完全にマスターしたこまりちゃん
鼻を器用に使って…
@komari9.3
戸の隙間に鼻をグイッと突っ込んで、ガラガラッ…と戸を開けちゃいました! こまりちゃんは完全に戸の開け方をマスターしているようです。
戸の開け方を完全にマスターしたこまりちゃん
スタスタっ…
@komari9.3
自分で戸を開けて、奥の部屋へと消えていくこまりちゃん。これだけでもとっても賢いのですが…

閉めるのも自分で!

戸の開け方を完全にマスターしたこまりちゃん
このあと驚きの行動に…
@komari9.3
こまりちゃんは再び鼻を器用に使って…
戸の開け方を完全にマスターしたこまりちゃん
閉めたときの音にビクッとしちゃうところにもキュン♡
@komari9.3
なんと、自分で戸を閉めちゃいました! 戸の開け閉めが自分でできてしまうなんて…こまりちゃん、賢い!

飼い主さんのコメントによると、こまりちゃんは大抵は戸を開けっ放しにしてしまうそうですが、 10回に1回くらいは自分で戸を閉めるのだそうです。毎回ではないとのことですが、こまりちゃんの賢すぎる行動に驚きますよね。

この投稿を見たInstagramユーザーからは、「天才」「おりこうさんすぎます」などの声が寄せられていました♪

賢すぎる行動に驚き! こまりちゃんについて、飼い主さんに話を聞いた

笑顔のこまりちゃん
@komari9.3
「天才なのでは…!?」と思うような、賢すぎる行動を見せていたこまりちゃん。

飼い主さんにお話を伺うと、初めのうちは戸を開けるだけだったそうですが、いつの間にか自分で閉められるようになっていたといいます。
見つめるこまりちゃん
@komari9.3
飼い主さん:
「おそらく、戸を閉められるようになったのは1才になる少し前あたりからだったと思います。

初めて戸を閉める場面を見たときは『教えていないのに、うちのコ天才?』と思いました。でも、じつは戸を閉めた奥の部屋で壁紙をビリビリに破いていて…(笑) 

イタズラをしていましたが、鼻先を上手に使って開け閉めする姿があまりにも可愛くて、強く怒れませんでしたね」

ほかにも、「賢いな」と思うエピソードが!

トレーニング中のこまりちゃん
家の中で飼い主さんとトレーニング。飼い主さんが立ち止まると、こまりちゃんはその場でおりこうさんにオスワリ♪ 飼い主さんとしっかりアイコンタクトをとる様子にもキュンとします。
YouTube
飼い主さんによると、「賢いな」と思うこまりちゃんの行動はほかにもあるようです。


飼い主さん:
「散歩中に私が立ち止まったときに、『オスワリ』の指示なしでも自発的にオスワリができるように練習をしていたときのことです。

最初は私の言うことをまったく聞かず、普通のオスワリすらできませんでしたが、練習を重ねていくうちに、私の表情や行動で何をすればいいのか、こまりは理解するようになりました」
トレーニング中のこまりちゃん
オスワリをするはずが、間違えて大きくのび〜〜〜っ!
YouTube
飼い主さん:
「練習中、こまりはオスワリではなく間違えて『伸び』をしてしまったことがあるのですが、私の顔を見上げてすぐに間違いに気づいて、慌ててオスワリをしたことがありました。

そのときに、私の表情をよく観察しているんだなと感心しましたし、間違えたことを理解できるところは『賢いのでは?』と思いましたね」

▼動画はこちら

YouTube|【豆柴こまり1歳】しつけやり直し計画ver.3失敗しちゃうこまりが可愛い

お散歩を楽しむこまりちゃん
@komari9.3
賢くて可愛いこまりちゃんの姿は、ぜひ飼い主さんのInstagramでもチェックしてみてくださいね!

▼こまりちゃんの人気の過去記事はこちら

写真提供・取材協力/Instagram(@komari9.3さん)
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る