犬が好き
UP DATE
柴犬あるある、ワシワシ可愛いがられると、顔の形が元にもどらないとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.135
今週の「柴犬のここが好き」
形状記憶ほっぺなのかな?
「ああ、ごめんね〜」
と言いながら元の形に戻したりしますね。
ひし形というか、そろばんの珠というか、ほっぺが伸びたままの顔がかわいいのです。
かわいいからしばらくそのままにしておいて、堪能できたら元に戻します。
きれいな丸に戻るまでまたワシワシワシワシ…
おにぎりを握るように両手で頬を包み込みます。
そのまま見つめあって、おでこのあたりをクンクン。
この匂いにも幸せを感じます。
あんまりしつこいと怪訝そうにされることもありますのでご注意を。
加減って難しいですよね。
柴犬さんが"しつこい"と感じるタイミングって、思ってるように早くないですか?
もう?もうあかんの!?と思うことが多いのです。
今週のおまけ
ふぁさ…
偶然こよみさんの頭に乗った手袋が、こよみさんの前髪のようになりました。
ドレッドヘアみたいでしょ?
白状しますと、ここまできれいに乗ったわけではありません。
「あ!ドレッドヘアみたい!」と思った私がきれいに見えるように位置を調整しました。
(まあ、少しくらいはいいわよ。早く撮影してね)というように余裕のあったこよみさん。
私がなんどもなんども位置を微調整して写真を撮り直すので、そのうちこんな表情になってしまいました。
なんどもと言っても、2分もかかってないと思うのです。
それなのにこんなに不機嫌な顔になってしまうんですよね。
もう少し付き合ってくれてもいいのになーと思いながら、こよみさんが嫌がるなら無理にしなくてもいいやとも思うのです。
"こよみさんファースト"
それが我が家のルールで、きっと皆さんのお家もそうですよね。
作者紹介:ここ柴
UP DATE