犬が飼い主さんを見つめながら、にっこりとほほ笑むような顔をすることがありますよね。そんな犬たちの笑顔の写真を集めました。また、目を細めて口元をゆるやかに開くなどするその笑顔には、どんな意味が隠れているのかを獣医師の増田宏司先生に伺いました
にっこり笑顔の犬たち大集合!
お散歩が楽しくて
散歩の途中で笑顔を見せているのは、トイ・プードルのルークくん。散歩が楽しかったみたい♪
芝生で走ったよ
芝生で走ってご機嫌になっているのは柴のまるくん。嬉しくて、思わず口元がゆるんでしまいます♡
タンポポの上をお散歩
たんぽぽの上を歩くのはMIXのモカちゃん。春のお散歩は、気持ち良さそう♪
とっておきの笑顔
とっておきの笑顔を見せてくれたのは、チワワのあかりちゃん。この笑顔に癒されます♡
犬が飼い主さんの前でほほ笑む理由
犬は飼い主さんを見ながらほほ笑むような顔をしますが、これは嬉しいときや、リラックスしているときに見られるしぐさです。目を細めたり、瞬きをしたりするのは犬にとって友好のサイン。飼い主さんと一緒にいて、嬉しい気持ちになっているのかもしれません。
なかには飼い主さんのマネをしている場合も!
犬は飼い主さんの表情をよく見ているので、同じ表情をしようとマネしている可能性も。この顔をしたときに飼い主さんが喜ぶと、犬が繰り返し同じ表情を見せるようになることもあるでしょう。
ほかの犬や初対面の人に笑顔になる理由
犬がほかの犬や初対面の人に笑顔を見せるのは、相手に対して敵意がないことを示すサインです。ケンカを避けるため、相手も自分も落ち着かせようと試みて笑うこともあるのです。
愛犬の笑顔にどう反応せればいい?
愛犬が飼い主さんに向かってにっこりとほほ笑んでくる場合は、嬉しい気持ちを伝えたかったり、喜んで欲しいと思ったりしているのかもしれません。その気持ちに応えて、飼い主さんも優しく声をかけながら、「一緒にいられて嬉しいよ」と伝えてみてもいいでしょう。
相手によってリラックス度は違いますが、犬が笑顔を見せるときは敵意がないようです。にっこりとほほ笑む犬を見かけたら、穏やかな気持ちを受け取ってあげましょう。
お話を伺った先生/増田宏司先生(獣医師 獣医学博士 東京農業大学農学部動物科学科(動物行動学研究室)教授)
参考/「いぬのきもち」2018年7月号『犬のオモシロ習性図鑑 VOL.14 にっこりスマイル♡』
文/小崎華
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。