犬が好き
UP DATE
散歩が苦手だった元保護犬、庭先に出るのが限界だったけれど… 大の「散歩好き」になった成長ぶりに感動
こちらの動画は、生後約4カ月のあんこちゃんを家族に迎えてから、およそ1カ月が経過した頃に撮ったものだそう。当時のあんこちゃんは散歩が苦手で、庭先に出るのが限界だったのだとか。
不安そうな表情や下がったしっぽから、散歩に対する恐怖心が見て取れます。そんなあんこちゃんですが、成長して驚きの姿を見せていたのです。
庭先が限界だったのが嘘のように!
苦手なことを克服したあんこちゃんの姿は、見ていてグッときますね!
#元野犬ビフォーアフター展
— あんこもち (@anko_2021125) November 9, 2022
散歩ver.
庭先が限界だった犬とは思えないほどに散歩好きになりました🙆♀️ pic.twitter.com/1KneKJyR86
あんこちゃんの変化をどう思った?
「お迎え当時のあんこは、『散歩』というワードを聞くだけで逃げ回っていましたが、今はしっぽを振って毎日のお散歩を楽しみにしています。成長したんだなと実感していますね」
「あんこをできるだけ毎日庭先だけでも連れ出したり、人や車が少ない夜21時以降にお散歩に行ってみたり。あとは元野犬だったので、『群れで行動しているかな?』と思い、お散歩に行くときは2人以上で行くようにしていました。
これらがきっかけかはわかりませんが、あんこに合わせて少しずつ慣れさせていったら、いつの間にかお散歩好きになっていたんです。あんこは今でも、お散歩に行くときの人数が多いときはテンションが高めですね」
出会いや現在の暮らしの様子について、飼い主さんにもう少しお話を聞いてみることに。
あんこちゃんとの出会い
飼い主さんご家族はみんなでよく話し合い、あんこちゃんを家に迎える決意をしたのだそうです。
破壊グセがすごかったあんこちゃん 家族が増えて変化が!
そんなあんこちゃんの“破壊グセ”に手を焼いたこともあったそうですが、成長とともに行動が落ち着いてきたといいます。
「あんこを見ていると、『甘え下手で控えめな女のコなのかな』と思っていたのですが、同じく元野犬のもちを我が家に迎えてからは甘え上手になってきて、あんこの成長を感じています」
「2頭はケンカもしますが、あんこは妹のもちの面倒を見てくれる心優しいコだなと日々感じていますね」
あんこちゃんたちへの思い
たとえば、家の中では暴れてはっちゃけている姿を見せていても、ドッグランなど外に出かけたときには「はしゃぐなんて、そんな子どもみたいなことしないわ」というように、澄ました顔をしているそう。しかし、しっぽは正直なようで、嬉しそうに振っているのだとか。
そんなあんこちゃんのことが、飼い主さんはとても愛おしいといいます。
「あんこが我が家に来てから毎日が楽しく、そしてその存在に励まされています。これからも、あんこともちと一緒にいろいろなところに出かけて、たくさんの思い出を作っていきたいです」
UP DATE