犬が好き
UP DATE
外を眺めてパパさんの帰宅をじっと待つ犬 愛にあふれた「後ろ姿」が健気で泣ける
パパさんが帰ってくるのを今か今かと待っているアンチョビくんですが、じつはこの日、パパさんは泊まりの出張があって帰宅しない日だったのだとか。
そのことを知らずに、アンチョビくんは健気にパパさんのことを待ち続けます。そんなアンチョビくんの後ろ姿を見た飼い主さんは、「どうしよう。。おとーさん泊まりで出張だよっていつ伝えよう。。」と、ちょっぴり困ってしまったようです。
たしかに、こんなにも健気な後ろ姿を見てしまったら伝えづらいですよね。
帰宅時間になると、毎日ソワソワ!
そんなアンチョビくんについて、「いつも主人としかしない遊びがあるので、アンチョビはそれを楽しみに待っているのだと思う」と飼い主さんは話します。
あの日も、アンチョビくんはパパさんの帰宅を心待ちにしていましたが…。
「出張で帰ってこなかったので、アンチョビはしょんぼりして早々に寝たのを記憶しています。
ちなみに、あの日から主人は3日間の出張で不在だったのですが、アンチョビはそんなことは知らないので、人が通るたびに『おとうさん!?』と反応していました。一瞬動くしっぽが切なくて苦しくて、愛おしくてたまらなかったです」
ふたりは「相思相愛」な関係
これまでの日々を振り返るなかで、「アンチョビは主人のことが大好きなんだ」と、改めて実感した出来事があるそうです。
「昨年、主人が仕事で1カ月家を空けたことがありました。その数日後に、アンチョビにハゲができていることに気づき、慌てて動物病院を受診すると、先生から『大好きなお父さんに会えないストレスですね』と言われたことがあったんです。
病気じゃなくてホッとしたのと同時に、アンチョビのことが愛おしくてぎゅーっと抱きしめました」
アンチョビくんは「我が家に来てくれた“福の神”みたいな存在」
「『臆病でほかの犬が苦手』というワンちゃんが、アンチョビには寄って来てくれて、その犬の飼い主さんに『こんなこと初めてです!』と驚かれることがたびたびありました。そのままそのコと一緒にお散歩する、なんてこともあります。
そのようなこともあって、アンチョビは優しい性格なのかなぁと改めて思いました」
「我が家は転勤族なのでいろいろな土地へ行きますが、この年齢で一生の友達ができたり、アンチョビがいなかったら出会えなかったような人たちと出会うことができたりと、アンチョビのおかげでたくさんのご縁に恵まれています。
アンチョビは、我が家に来てくれた“福の神”みたいな存在です」
UP DATE