1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. お迎え当日の車内で緊張していた柴の子犬 3年後、新入りの元保護犬の面倒を見る「頼もしいお姉さん」に成長!

犬が好き

UP DATE

お迎え当日の車内で緊張していた柴の子犬 3年後、新入りの元保護犬の面倒を見る「頼もしいお姉さん」に成長!

立派に成長した様子にほっこり!
お迎え当時のひなちゃん
お迎え当時のひなちゃん
@ranranharuru
今回紹介するのは、Twitterユーザー@ranranharuruさんの愛犬・ひなちゃん(取材当時3才)の成長エピソード。

こちらの写真は「ひなちゃんを家に迎えた日に撮った一枚」だといい、ブリーダーさんのお宅から自宅に向かう車内での様子です。

撮影当時のひなちゃんは、生後2カ月ほど。初めて乗る車に緊張しているのか、ひなちゃんの様子からはドキドキ感が伝わってきます。

飼い主さんに話を聞くと、「ひなは少し不安そうでしたが、産まれてすぐのときにも会いに行っていたからか、私たちを受け入れてくれている感じだった」と、お迎え当日の様子を振り返ります。

3年経った今は、お姉ちゃんに!

挨拶をするひなちゃん、とら丸くん
(写真左から)とら丸くん、ひなちゃん
@ranranharuru
ひなちゃんをお迎えしてから3年の月日が経ち、ひなちゃんは3才になりました。とても面倒見がいいコに成長したといい、昨年の10月に家族に加わった元保護犬・とら丸くんのお姉ちゃん的存在になったそうです。
お散歩をするひなちゃん
@ranranharuru
ほかにも、ひなちゃんの様子を見ていて、飼い主さんはさまざま部分で成長を感じると話します。
飼い主さん:
「体が大きくなったことも、もちろん成長を感じた瞬間のひとつです。ほかにも、家具を噛んでいたのを一切しなくなって落ち着いてきたり、私たちの言葉を理解しているかのような振る舞いをしたり。そのような姿を見ると、ひなの成長を感じます」

ひなちゃんってどんなコ?

「ヒコーキ耳」をするひなちゃん
@ranranharuru
飼い主さんご家族のもとで健やかに成長していった、ひなちゃん。基本的には人なつっこいそうですが、柴犬らしく“ツンデレ”な一面も。

ツンとしていたかと思えばぴったりと寄り添ってきたり、座っている飼い主さんの膝の上に飛び乗ってきたりと、“デレ”のときの甘え方が上手だといい、飼い主さんは「猫かな?」と思うことがあるそうです。
ニッと笑うひなちゃん
ニッ
写真提供/@ranranharuru
そんなひなちゃんの可愛らしいところについて、飼い主さんはこう話していました。
飼い主さん:
「ひなは子犬時代からしっぽはあまり振らないタイプですが、その代わり『ヒコーキ耳』をしながら耳をピコピコ動かして喜びを表現してくれます。たまらなく嬉しそうな顔を見せてくれることもあり、それを見るとこちらもつられて笑ってしまうし、癒されます。

ほかにも、寝ているときに自分のオナラでびっくりして飛び起きたり、ふとしたときの“人間感”がスゴかったりと、とても愛らしいコですね」

ひなちゃんの周りに家族が集まる

散歩をするひなちゃん、とら丸くん
後ろ姿にキュン!
@ranranharuru
ひなちゃんたちと楽しい毎日を過ごしている飼い主さん。出会いを振り返り、ひなちゃんの存在の大きさを改めて実感しているといいます。
飼い主さん:
「元保護犬のとら丸が家族に加わり、しっかりお姉さんをしているひなの姿を見て、より一層ひなの存在が大切になりました。

ひなの周りには自然と家族みんなが集まります。ひなは家族の中心で、笑顔でいられる源だと思っています」
写真提供・取材協力/Twitter(@ranranharuruさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る