1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 飼い主の膝の上で寝落ちしてしまった子犬が、4才に! 「家族思いなコ」に成長した現在の姿にほっこり

犬が好き

UP DATE

飼い主の膝の上で寝落ちしてしまった子犬が、4才に! 「家族思いなコ」に成長した現在の姿にほっこり

愛犬をお迎えした頃のことを振り返ると、当時の愛犬へのさまざまな思いなどが思い出されるのではないでしょうか。
お迎えしたばかりの頃のろんくん
@Ronbon_k
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@Ronbon_kさんが愛犬・ろんくん(柴犬)の「4才の誕生日」に投稿していた、こちらの写真。そこには、家に迎えたばかりの頃に撮影した、生後2カ月頃のろんくんの姿が写っています。

遊び疲れてしまったろんくんは、飼い主さんの膝の上で寝落ちしてしまったようで、そのときの様子を撮影したのだそう。

家族になってまだ間もない頃に撮影したとのことですが、ろんくんは飼い主さんの家にすっかり慣れて、のびのびと暮らしていることが伝わってくる一枚ですね!

ろんくんをお迎えしたときの心境は?

お迎えしたばかりの頃のろんくん
お迎えしたばかりの頃のろんくん
写真提供/@Ronbon_k
お迎え当時に愛らしい姿を見せていた、ろんくん。飼い主さんに話を聞くと、当時の心境を次のように振り返っています。
飼い主さん:
「私が単身赴任をしていたこともあり、私たち家族は『犬をお迎えしたい』という気持ちを何年も我慢してきました。犬をお迎えする準備が整い、やっとお迎えできたコがろんなので、このときの気持ちは『尊い』が一番しっくりくる気がします。

『家族みんなで、ろんが穏やかに過ごせる環境を作ろう』と思ったことをよく覚えています」

ろんくんは4才に! 家族思いなコに成長

散歩を楽しむろんくん
@Ronbon_k
飼い主さん家族の愛情をたくさん感じながら、健やかに成長していったろんくん。柴犬らしく“ツンデレ”な性格だそうですが、寂しがり屋な一面もあるのだそう。

たとえば、ろんくんは誰もいない部屋で寝ていても、飼い主さんたちが隣の部屋で話をしているとそっと部屋に入ってきて、わざと目につく場所で寝直すのだとか。

ただ、なでるには遠すぎる場所で寝るそうで、飼い主さんは「ツンデレだな(笑)」と笑ってしまうそうです。
眠るろんくん
@Ronbon_k
そんなろんくんの成長エピソードを聞くと、飼い主さんは「家族思いになったところに成長を感じる」と話します。
飼い主さん:
「ろんは、家族のことをよく見ているようです。昔は誰に対してもヤンチャでしたが、今は婆ちゃんにはすごくおとなしい感じで甘えるようになりました。

私が調子が悪くて寝込んだときには、今まで私のベッドで寝ることはなかったのに、突然ベッドに乗ってきて私に寄り添って寝てくれた、なんてこともありました」
笑顔が可愛いろんくん
「お肉を待つ時の集中力たるや、そろそろ『お肉をください!』って喋るのではないかというレベルです」
@Ronbon_k
また、ろんくんを見ていて「言葉を理解するようになったな」と感じることがあるそう。そのようなときにも、ろんくんの成長を実感するといいます。
飼い主さん:
『出かけるから姉ちゃんの部屋に行ってー』と言ってドアを開けると、ろんは姉ちゃんの部屋に歩いて行きます。『ごはんだよー』と呼んでも来ないときがありますが、『サツマイモできたよー』だと走って来たりしますね(笑)」

ろんくんへの思い

散歩を楽しむろんくん
@Ronbon_k
飼い主さん家族は、ろんくんを家に迎えて念願だった犬との暮らしを実現させました。ろんくんとこれまで過ごしてきた日々を振り返り、飼い主さんは今なにを思うのでしょうか。
飼い主さん:
「ろんには、『ここ(我が家)にいてくれてありがとう』と常に思っています。『今日は楽しく過ごせているかなぁ』といつも思いながら一緒にいます。

これからもずっと元気で、私たちのそばにいてほしいです」
写真提供・取材協力/@Ronbon_kさん/X(旧Twitter)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る