1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. お芋の注文が多い柴犬マロたん フード拒否問題はどう解決する!?

犬が好き

UP DATE

お芋の注文が多い柴犬マロたん フード拒否問題はどう解決する!?

最近のマロたん、ドッグフードは食べたくないけどお芋なら食べると言う日が多いです。お芋ならなんでもいいわけではなく、シニア用のは嫌、焼き芋は焼き立てじゃなきゃ嫌、ふかし芋はもっと嫌、とかいろいろ注文が多いので食欲不振ではなさそう。

嫌なもんは嫌

フードを小さく叩き割ったりお湯でふやかしてみたりしても、最初の数日は食べるけれど、食べなくなるの繰り返し。人間がひと粒ずつあげると渋々仕方なく「食べてあげますよ」みたいな顔で食べるのです。もう。なによもう。めんどくさい系かわいい。

プロに聞いてみよう

ただ、シニアわんこがわがままになったとか頑固になったとかって認知症のサインの場合があると聞きます。13歳のマロたん、その可能性も無きにしもあらずかなと思いつつ、プロの意見も聞いてみたいと数年ぶりにトレーナーさんに連絡してみました。

笑うトレーナー

トレーナーさんは海外に移住されたので、直接マロたんを見てもらうことはできないけれど、スマホ越しのマロたんを見たトレーナーさんは「認知症じゃないと思うよ。マロンはパピーの頃も食べ物にこだわりがあって頑固だったよ。」と明るく笑うのです。

あの頃

そうでした。マロたんはトレーナーさんが普段トレーニングに使用しているトリーツを絶対に口にしないので、わざわざ別のものを用意してもらっていました。「他のわんこは喜んで食べるんだけどな。」と苦笑していたトレーナーさん。その節はご迷惑を…笑。

あの頃2

そして、「フードだけじゃなくてフードボウルも飽きたのかもね。それなら床にばらまくと食べるよ。本当は芝生とかがいいんだけど、農薬の心配もあるし家のほうが安心でしょ」と教えてもらいました。匂いを嗅ぎながら食べ物を探す行為は犬の本能を刺激するから、だそうです。

食べるんかい

とはいえ、嫌なものは絶対に口にしないマロたんだし、匂いを嗅いでプイっとするんだろうなと予想していたのに、匂いをクンクンしながらパクパク食べるではありませんか。その様子を見たトレーナーさんは「なんかすごくマロンぽい。」と笑うのでした。プロってすごいね。

テヘペロなん?

このバラマキ方式だと嫌いなはずのふかし芋も食べます。なんでだろう。長年一緒に暮らしてきたけれど、まだまだわからないことだらけ。不思議な魅力いっぱいのマロたんです。フードを食べなくてお困りの飼い主さん、バラマキ方式も試してみてくださいね。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る