犬が好き
UP DATE
飼い主さんのそばにやって来て、体にスポッと収まる犬 どんな気持ちなの?獣医師が解説!
ポテポテ……ストン! と寝始めたむったちゃん
飼い主さん:
「ソファに座って一息ついていたところ、離れたところで寝ていたむったが、むくっと起きました。そのままポテポテと気だるそうに近寄ってきたかと思ったら、私のそばにきてストン! と寝転がり、すぐに寝始めました(笑)」
ツンデレっぷりで飼い主さんを翻弄♡
飼い主さん:
「『え! なんてかわいいのー! 愛おしい!』と思いました。ふだんからツンデレなので、近くで寝ていてもすぐ起きて離れて行き、『もう行っちゃうのー?』と諦めたところ、また体をピトッとくっつけてきて寝るなんてことも……手のひらの上で転がされています(笑)
でもこの写真のときは、ポテポテと歩いてきて、スポっとここにハマって寝ました。今のところ、この日にしか見たことがないです(笑)」
【獣医師解説】飼い主さんに寄り添って寝る犬の心理
いぬのきもち獣医師相談室の原 駿太朗先生が解説します。
原先生:
「人も眠かったり、少し酔ったりしているときなど、ふだんなら恥ずかしくて言えないような本音が言えるようになることがあると思います。むったちゃんも同じような感じだったのではないでしょうか。
ふだんからツンデレとのことですが、本心の『飼い主さんにベッタリくっついていたい!』という欲求が眠気を通してついもれてしまった、そんなかわいい場面なのかなと思いました」
また、くっついて寝る犬の心理についても、原先生に教えていただきました。
原先生:
「くっついて寝る犬の心理としては、やはり安心できるのだと思います。そのほか、人肌を感じられると温かく心地よいので、そういう点も理由としてはあったかもしれませんね」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・原 駿太朗先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/宮田あゆみ
UP DATE