犬が好き
UP DATE
「見て見てっ!」ニコニコ顔でおもちゃを持ってくる2頭の犬 行動から読み取れる心理を獣医師が解説!
飼い主さんのところへたどり着き、なでなでされると、とってもご機嫌な様子に!
飼い主さんがこの動画を投稿すると、11万件を超える「いいね」がつくほど話題に(2023年7月8日現在)。すずちゃんとミニちゃんは、おもちゃを見せに来て何をしていたのでしょうか。飼い主さんにお話を伺います。
構ってほしいすずちゃん、それをマネするかのようなミニちゃん
飼い主さん:
「このときは、構ってほしかったんでしょうね。すずがしいたけのおもちゃを持ってやってきました。
ミニは、すずが構ってもらっていることに気づいたのか、『私も!』とやってきました。そして、2頭とも気が済んだようで、颯爽と戻っていきました」
こうやってニコニコとおもちゃを見せに来るのは、1日に何度もある光景なのだそう。しかし、2頭の可愛さに、飼い主さんはその都度手をとめて構ってしまうのだとか(笑)
飼い主さん:
「2頭とも口にくわえているおもちゃを渡さず見せるだけなのは、人の子どもが『見て』といっておもちゃを持ってくるのと同じなのかもしれません。手を伸ばして取ろうとすると、真顔になって抵抗するんです」
そんな様子も可愛いですね♡
【獣医師解説】飼い主さんへおもちゃを持ってくる犬の心理とは?
いぬのきもち獣医師相談室の山口みき先生が解説します。
山口先生:
「飼い主さんに注目してほしい気持ちからの行動でしょう。いいもの見つけたよ、いいでしょう、ほめて、などとアピールしているのですね。注目してもらえて、ほめてもらえて嬉しいのでしょう」
また投稿ではすずちゃんがおもちゃを持ってきたあとに、ミニちゃんもおもちゃを持ってきました。これは、お互いに相手の行動を真似ているのでしょうか?
山口先生:
「そうだと思います。相手がほめてもらえたのを見て、自分もそうしてもらいたいと感じたのでしょうね」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/宮田あゆみ
UP DATE