犬が好き
UP DATE
“よちよち感”が可愛かった子犬が1才に! 微笑ましい成長の数々に喜びを実感する毎日
撮影当時の状況について飼い主さんにお話を聞くと、ほっこりするエピソードを教えてくれました。
「イチローをお迎えして3週間が経ち、みんなが少しずつ生活に慣れてきた頃に撮った一枚です。イチローをよく見ていたら、『初めておうちに来たときよりも、少しずつ毛色の印象が変わったなぁ』と思って撮影しました。
これまでなかなか良いショットが撮れていなかったため、この写真は可愛く撮影できて嬉しかったです!」
結婚したばかりの夫婦のもとにやってきたイチローくん
実際にイチローくんを家に迎えたときのことについては、こう振り返ります。
「結婚したばかりの夫婦に家族がひとり増えて、これから家族みんなでいろいろな思い出を作りたいなと思いました」
わからないことだらけで模索する毎日
トイレのしつけやごはんの量など、わからないことだらけで模索する毎日だったそうですが、そのなかでイチローくんは微笑ましい成長を見せてくれたそうです。
「引っ越しをしたときに『トイレトレーニングはまた最初からかな?』と思っていましたが、イチローはトイレを置いたところの周囲ですぐにトイレをしてくれたんです。イチローの順応性の高さを感じ、成長を実感した瞬間でもありました」
イチローくんは1才に! どのようなコに成長した?
「生活音トレーニングをたくさんしたり、初期からドッグランやパピー教室に通ったり、たくさんの人と触れ合ったりしてきたので、社会性を身につけることができたと思います。
物怖じしないタイプで、初めての場所や初めましてのわんちゃんでも人でも、すぐに楽しく遊べます。犬も人も大好きなコになり、成長を感じます」
「少し“我”が出てきて、嫌なことはご褒美を前にしても『嫌だ!』と意思表示をするようになりました。かまってほしいときには、ちょいちょいと前足でアピールしてくるように。
ほかのわんちゃんと戯れ合いの中で吠えられてしまうと、イチローはか弱い声で答えていて、そんな姿には思わず笑ってしまいます」
健やかに成長するイチローくんへの思い
「健康に育ってくれて安心しています。まだまだやんちゃで元気なので、旅行に行ったり一緒に楽しいことをたくさんしたいです。水は苦手そうですが、海にも一緒に行けたらいいなと。
これからもずっと健康でいてくれるように、私たちにできることは精一杯してあげたいです」
UP DATE