1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. 柴犬マロたんと秋の飛騨高山を散策。若い頃よりのんびりペースの旅の記録。

犬が好き

UP DATE

柴犬マロたんと秋の飛騨高山を散策。若い頃よりのんびりペースの旅の記録。

1年ぶりに亡き父との思い出の場所「飛騨高山」に行って来ました。もちろんマロたんも一緒です。おばあちゃんになったマロたんと遠出するのは難しいかも、と迷ったのですが、母と相談し「今年が最後かもしれないよね」と、準備に準備を重ねて行くことに決めました。
久しぶりの遠出、新しいカート、たくさんの観光客(ほとんどがインバウンド客)にマロたんは緊張気味。息遣いが荒く、落ち着かない様子でした。連れてくるべきではなかったかも、と少し後悔しました。
それでも、人通りの少ない場所で休憩したり、地元のマダムたちが優しく声をかけてくださったので、落ち着きを取り戻したようです。「お利口さんやわ」とたくさんほめてもらい、ご機嫌になったマロたんです。
徐々にカートでも座っていられるようになりました。以前は新しいカートに乗る際は事前に練習したのに、今回は一発勝負でした。どこかで「初めてじゃないし」と言う慢心があったのかも。準備に準備を重ねたつもりが全然足りませんでした。
ですが、二日目ともなると、すっかり落ち着いてカートでのんびりしています。ばぁばの長い長い買い物の間もリラックスして待っていました。ここでも陽気な観光客のマダムに「あら!いいこね!」と褒められてまたまたご満悦になったマロたんです。
またまたばぁばの長い買い物を待つマロたんです。朝市や古い町並の通りから一本外れるだけで、車も人も少なく、のんびりしていて、美しい建物と青い空にすっかり魅了されました。やっぱり好きだわ、飛騨高山。
そして、またばぁばを待つマロたん。待ってばっかりですが、今のマロたんにはこののんびりした感じがちょうどよかったようです。以前ならわんこOKスポットを調べ上げてスケジュールを詰め込んでいましたが、今回はばぁばの買い物に付き合っただけです。
けれども、やっぱり14歳9ヶ月。カフェで一服したマロたんの顔に疲労が笑。家にいる時は、日中でも寝てばかりなのに、旅の間はお昼寝をしないので疲れたようです。なのに、文句も言わず付き合ってくれて、マロたんと言うかわんこって本当に優しくて健気です。
さぞかし疲れただろうなと思ったのですが、帰宅後も疲れ果てて寝るわけでもなく、お土産の飛騨高山の笠をかぶった柴のぬいぐるみと写真を撮るのにも付き合ってくれました。おやつもごはんもペロリと完食したし、あれ?意外と元気?
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る