1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. おばあちゃんになった柴犬マロたんが教えてくれた「時の流れと仲直りする方法」

犬が好き

UP DATE

おばあちゃんになった柴犬マロたんが教えてくれた「時の流れと仲直りする方法」

先日、我が家からすぐのところで運動会の花火が上がりました。若い頃のマロたんなら、パニックになって壁やドアを引っ掻き外へ出ようとしたり、ガタガタ震えてテーブルの下に隠れたりしていましたが、今はぐっすりと眠ったまま。
耳が遠くなりました。マロたんが怖いと思うものがひとつ減ったのはうれしいことでもあるけれど、やっぱり少しさみしさも感じます。年、取ったんだなあって。
加齢に伴うものといえば、皮のたるみもです。寝起きは顔が凹んで顔の形が変わってしまいます。ほっといてもすぐに戻るのだけれど、なんとなく早く戻したくて「マロ握り」と言いながら、顔をこねこねして戻しています。
わたしが帰宅した時も眠ったままだったり、ぼーっとしてたり。飛び起きてお出迎え…は元々しないタイプでした(笑)。年齢を重ねても変わらないこともたくさんあって、マロたんらしさはそのままです。
(窓と網戸の汚れはちょっと目をつぶってほしいの)
あ、寝顔も赤ちゃんの頃と変わってないかも。年齢を重ねることは、さみしさも感じるけれど、こんなに小さかった赤ちゃんがおばあちゃんになるまで一緒にいられて幸せとも感じます。
どうですか、今のマロたんの寝顔も可愛いでしょう?そうでしょう、そうでしょう。そう言うと思いましたよ。
お散歩だって頑張ってます。家から出る時は勢いが良いけれど、帰りは疲れて立ち止まったり、匂いを嗅いでばかりで全然進まなかったり、抱っこで帰る時もあるけれど、自分の足で歩いてるってだけで100点です。
もう生えないと諦めていた耳の毛も以前よりは増えたし、悪くなるばかりではありません。今までとは変わったこと、変わらないこと、丸ごと全部ひっくるめてやっぱり全部かわいいなあ、マロたんは。
顔が白くなったのでウサ耳もしっくり来ます。わたしの髪にも白髪が増えました。まさに共白髪。一緒に過ごした長い時間は、私にとって宝物です。過去に囚われず比較もせず、これからも共に歩めることの喜びを見つけていこうと思います。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る