犬が好き
UP DATE
怖がりで不安そうな表情の生後3カ月元保護犬子犬→慎重さはそのまま、少しずつチャレンジできるまでに成長!

この日は猛暑だったため、散歩は危険と感じた飼い主さん。散歩の準備をせずにいたら、ニコちゃんはずっと飼い主さんの顔を見てきたといいます。そのため飼い主さんは、ニコちゃんにまだお散歩に出発できないことを伝えたのだそうです。
飼い主さん:
「外の気温を感じてわかってもらおうと一瞬窓を開けて『こんなに暑いよ。熱中症になるし肉球も暑くて歩けないよ』と伝えてみました。すると『散歩まだか?』のソワソワもなくなり伏せて待ってくれました」
飼い主さんとニコちゃんの出会い

以前から保護施設から犬をお迎えしたいと考えていた飼い主さん。日々、保護施設のサイトを見ていたところ、ニコちゃんの写真を見つけます。
ニコちゃんに惹かれた理由について、飼い主さんはこう話します。
飼い主さん:
「『犬らしく人間大好きで甘えん坊!』というよりは、まさにニコのような、怖がりで表情も不安そうなコを『こんなに楽しい事があるんだよ!大丈夫だよ!人間は優しいんだよ!』と教えて表情が変わっていく姿を見たくて、懐くのに時間はかかるであろう、このコを選びました」
ニコちゃんをお迎えしてからの日々

飼い主さん:
「カーペットやソファ、クッション、犬用ベッド...毎日帰宅する度にイタズラされたり壊していたのは想定外だったので大変でした」
それでも大変なことばかりではなく、ニコちゃんの成長を感じる、こんなエピソードも聞けました。
お迎え当初、ニコちゃんは階段の上り下りができなくて、飼い主さんは公園やアパートの階段で教えていたのだそうです。
でもなかなか上手くできる様子はなく、飼い主さんが「抱っこすればいいし、まぁいいや」と思った矢先、ニコちゃんに変化が見られ、無事に階段をクリアできたのだといいます。
飼い主さん:
「ニコは階段を降りようと下を見だして、そこから数回で階段をクリア出来たときは『ニコもチャレンジしてみようと思ってたんだなぁ!すごいなぁ!伝わってたんだなぁ!』と嬉しくなりました」
ニコちゃんってどんなコ?

音にもとても敏感なだけでなく、いつもは無いはずの物があると「そこは通れない!絶対に近付かない!」と強い意志で、その場に座り込むのだといいます。
しかし、怖がっているものの興味はあるようで、ニコちゃんのこんな様子が聞けました。
飼い主さん:
「でも、怖がりなりに気にはなるので、人が見ていない隙に一歩近付いてみたり匂いを嗅ごうとしたり...辛抱強く付き合える人にしか見れない姿があります」
ニコちゃんは「何よりも大切な存在」

飼い主さん:
「本当に大好きで何よりも大切な存在です。常に最優先。
ニコは怖がりで思慮深いが過ぎる所もありますが、人の少ない賑やか過ぎない様な場所から少しずつ初めての場所、匂い、景色を経験していきたいです。
無理矢理なことはせず、ニコにとって安心して楽しめる場所はどんな所なのか探していきたいです」
写真提供・取材協力/@_____channanaさん/X(旧Twitter)
取材・文/COCO
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年8月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE