1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. あるある
  5. 人気漫画家・松本ひで吉さんにとっての犬の魅力|特別企画「#いぬのここが好き」を語ろう

犬が好き

UP DATE

人気漫画家・松本ひで吉さんにとっての犬の魅力|特別企画「#いぬのここが好き」を語ろう

犬と猫、どっちも飼ってるからこそわかる「#いぬのここが好き」

11月1日の「いぬの日」に『いぬのきもち』が送る特別企画!愛犬家の有名人に、犬の魅力をたくさん語ってもらいました。

今回「#いぬのここが好き」を語ってくれたのは、人気漫画家の松本ひで吉さん。愛犬と愛猫との暮らしを描いた漫画がツイッターで大人気となり、のちに書籍化された『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』もベストセラーとなった松本さんに、愛犬の銀くん(オス・10才/トイ・プードル)との暮らしを通してわかった「いぬのここが好き」を語ってもらいました。

目を合わせるだけで犬とは気持ちをシェアできる

©松本ひで吉/講談社
©松本ひで吉/講談社
お散歩をしていると、ふと犬が私のほうを振り返って
「楽しいよね!」と言ってくることがある。
いまこの楽しい時間をいっしょに味わえるのが
うれしくてたまらない、という顔をする。

犬は飼い主とシェアをすることが好きだ。
ベッドもソファもスリッパもなんでもシェアをする。
楽しい時間やうれしい時間もそう。
「楽しいよね!」と言われた私は「そうだね、楽しいね」と答える。
「ふふふ、楽しいねぇ」と犬は目を細める。
景色をふたりでシェアして歩くと、
ひとりのときより何倍も楽しくなる。

犬は悲しい時間だって引き受けたがる。
つらくて落ち込んでいるとき、同じような顔をして
そばに寄りそっているのは、
あれはやっぱり半分を請け負っているんだろう。
飼い主だって犬とシェアをするのが好きだ。
すいかを切るとき、ひと口ぶん、犬に切りわけておく。
コンビニでおやつを買うとき、ついでに犬にガムを買う。
そんな小さな瞬間に、しみじみ、うれしいなぁと思うんだ。




愛犬・銀くんの「ここが好き♡」

楽しい散歩時間をシェア!

食事はシェア…しないけど

食事もシェア? 松本さんが好きなパンに「僕も好きだよ」と近づいてくるが、本当は一度も食べたことがない……

仕事を手伝ってくれそうな雰囲気

ワークシェアリング? 仕事をしていると、松本さんのひじのあたりにほおをすりすりしてくる銀くん。「お仕事、手伝おうか?」

----そう、犬って人への共感力が高いんですよね。ほかの動物にないその能力に、松本さんはひかれているようです。

犬の魅力はつきないですよね!

松本ひで吉さん
女性漫画家。2008年『ほんとにあった!霊媒先生』でデビュー。代表作に『ざばげぶっ!』『ねこ色保健室』をはじめ、ツイッターで愛犬と愛猫との生活を描いた『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』は書籍化され、既刊3巻で累計50万部を突破

参考/「いぬのきもち」2019年11月号『犬LOVE宣言』 
文/犬神マツコ

「#いぬのここが好き」を語ろう 特設サイト

11/1犬の日にむけて、「いぬのきもち」がおくる特別企画「#いぬのここが好き を語ろう」。
タレントのみやぞんさんのほか、大人気のインスタグラマーやエッセイストが犬の魅力を語ります!
あなたの犬の好きなところはどんなところですか?
インスタグラムやツイッターの投稿企画も実施中です。
素敵な作品にはオンラインギフト券をプレゼント。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る