犬が好き
UP DATE
柴犬かぼすちゃんへ そこにいてくれるだけでありがとう#犬の日特別連載
11/1は犬の日。そこで「犬の好きなところ」について「いぬのきもちWEB MAGAZINE」連載陣の特別コンテンツをお届けします。
何度も「ありがとう」を伝えた今年の夏
今年の夏はかぼちゃんへ、何度「ありがとう」と言ったかわかりません。半月で10年分くらいの「ありがとう」を、言ったかもしれません。
突然の病に

かぼちゃんは8月に、「前提疾患」という病気にかかりました。

それは、何の前触れもなく訪れました。

かぼちゃんの視界は突然、遊園地のコーヒーカップの中にいるような、グルグルの世界に変わってしまったのです。

平衡感覚を失い、立ち上がることも、顔を上げることもできなくなってしまいました。
闘病の始まり

ご飯はもちろん、水も一人では飲めません。

かぼちゃんが不安にならないように、私の服を枕に使い、「大丈夫だよ」「すぐに治るよ」と、自分に言い聞かせるように、毎日かぼちゃんに声をかけ続けました。

私の声と手の温もりだけが、かぼちゃんの救いなんだって思うと、深い悲しみの奥から温かい感情が湧いてきて、

かぼちゃんへの「ありがとう」の気持ちが溢れてきました。

かぼちゃんが私のそばにいてくれるのは、当たり前ではなかったことに気づかされたのです。
気付かされたありがとう

かぼちゃん、いつもそばにいてくれてありがとう。

一緒にお散歩してくれてありがとう。

一緒に旅行に行ってくれてありがとう。

うちの子になってくれて、ありがとう。
回復と共に喜びのありがとう

発症5日目から症状は落ち着き、少しずつ回復をしていきました。

ごはんを食べてくれて、ありがとう。

笑ってくれて、ありがとう。

オシッコをしてくれて、ありがとう。

抱っこさせてくれて、ありがとう。

立ち上がってくれて、ありがとう。

歩いてくれて、ありがとう。

私を見てくれて、ありがとう。

「ごはんまだ?」って聞いてくれて、ありがとう。

元気になってくれて、ありがとう。

たくさん歩けるようになってくれて、ありがとう。

かぼちゃんがそこにいてくれるだけで、幸せです。ありがとう!
かぼすママプロフィール
元保護犬・保護猫の4姉弟と、毎日一緒に昼寝をする生活に憧れながら、フルタイムで働く保育士です。柴犬かぼすと猫のつつじ・ぎんなん・オニギリの可愛くて、面白くて、ほんわかした心温まる日常を、ブログとインスタグラムで発信しています。
「11/1は犬の日#スマイルドッグ 愛犬へありがとうを叫ぼう!」を公開中!
大人気のインスタグラマーやいぬのきもちWEB MAGAZINE連載陣が犬の魅力を語ります!
「犬の好きなところ」アンケートによる「犬種あるある」記事もお楽しみに!
フードプレゼントのほか、インスタグラムやツイッターでは、愛犬のとっておきの笑顔の写真も募集中!「#スマイルドッグ#いぬのきもち」でぜひ投稿してくださいね!
UP DATE