犬が好き
UP DATE
柴犬と妹ちゃんの「成長」を実感する写真を比較したら…感動!→2年後のふたりの姿にグッとくる
お子さんのいる家庭で犬を飼っていると、日常でほっこりとしたやりとりや微笑ましい関係性を見られたりしますよね。
柴犬のももかちゃん(♀・5才)と飼い主さん(@shiba_momoka)の娘さん(以下:妹ちゃん)の素敵な関係性を見ていると、ほっこりあたたかい気持ちになるんです!
成長を実感できる! 柴犬と妹ちゃんの後ろ姿が微笑ましい

2018年11月のある日のこと。ふたりは仲良く窓の外を眺めていますが、飼い主さんによると、叔父さんのお見送りをしている最中なのだとか。妹ちゃんはももかちゃんの背中に手を添えて、仲の良さが伺えますよね。
素敵な光景にほっこりしてしまったのですが、じつは以前にも、これとよく似た光景があったんです!
2018年2月のときは…

こちらは2018年2月のふたりの姿です。窓の外を眺めるももかちゃんに、必死に話しかけている妹ちゃん。よく見てみると、このときの妹ちゃんはまだももかちゃんよりも背が低かったんですね!
1年も経たないうちにすっかりお姉さんに♪

それが1年も経たないうちに、妹ちゃんはすっかりお姉さんに♪ ももかちゃんと比べてみても頭1つ分くらい大きくなったように見えますよね。
成長の様子に感動

ももかちゃんのことを優しく見つめる妹ちゃんの姿から、頼もしさも感じられます。微笑ましい光景から妹ちゃんの成長が伝わってきて、とってもあたたかい気持ちになったのでした。
今のももかちゃんと妹ちゃんの関係性は? 飼い主さんにお話を聞いてみた!

ももかちゃんと妹ちゃんの後ろ姿を見て、ほっこりとした気持ちになった人も多いと思います。あの動画から2年ほど経過していますが、現在のふたりはどのような関係性なのか…いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さんにお話を伺ってみることにしました。
ーー娘さんの成長の様子も伺える素敵な動画でしたね。2年前の動画を振り返り、どのようなことを感じていますか?
飼い主さん:
「柴犬のももかと娘の関係性を見たときに、娘は立場的には妹だけれど、本人は自分がお姉ちゃんだと思っているようで…姉のつもりで優しくももちゃんに語りかける姿が、なんだかおもしろいような微笑ましいような感じでした!」

ーーすっかり娘さんも大きくなりましたが、今のももかちゃんと娘さんの関係性はどんな感じですか?
飼い主さん:
「柴犬のももかは、今でも変わらず娘の靴下を奪って勝ち誇っています。娘は靴下を取られるのを当然のように過ごす日、取られたことでももちゃんに怒る日…娘の気分によって、反応が変わりますね」
ーーInstagramにも靴下をめぐるふたりのやりとりが度々投稿されていて、思わずクスッと笑ってしまいました♪
飼い主さん:
「じつは、ももちゃんはすぐ近所にある私の実家で暮らしていて、私たちは一緒には暮らしていないんです。 娘が幼稚園に通い始めたこともあり、ふたりが会える日が週に一度くらいに減ってしまいましたが、娘がももちゃんの家に来た日はももちゃんもしっぽをふりふりして、娘に甘えるようになりました。それでも相変わらず付かず離れずの距離を保つふたりですね」
ももかちゃんは、家族にとって癒し

ーー最後に、ももかちゃんの魅力について教えてください!
飼い主さん:
「ももは人が大好きでワンコには基本的に無関心(笑) 神経質なところもあります。ワンコと暮らすことで毎日のお散歩や、お留守番のことなど大変なこともありますが、ももがいることで家族に笑顔が増え、会話が増え、そしてとにかく家に帰る楽しみが増えました! ももは家族にとっての癒しですね」
ももかちゃん・妹ちゃんの日常はInstagramで♪

つかず離れずの絶妙な距離感で、日々過ごしているももかちゃんと妹ちゃん。これからもふたりの成長や関係性をあたたかく見守っていきたいですね。
ももかちゃんと妹ちゃんの日常は、飼い主さんのInstagramでチェックしてみてください!
参照/Instagram(@shiba_momoka)
取材・文/雨宮カイ
UP DATE