犬が好き
UP DATE
飼い主が「愛犬のニオイをよく嗅ぐ部位ランキング」第1位は?「磯の香りがする」などの回答も!
みなさんは、愛犬のニオイを嗅ぐのは好きですか?
「愛犬のニオイを嗅ぐのが好き」と答えた飼い主さんは、なんと約9割も!

今回いぬのきもちWEB MAGAZINEが飼い主さん400名にアンケート調査を実施したところ、約9割の飼い主さんが「愛犬のニオイを嗅ぐのが好き」と答えました!
よく嗅ぐ部位はどこ?

そこでよく嗅ぐ部位について、飼い主さんたちに聞いた結果
第3位が「背中」、第2位が「肉球」、第1位が「顔」でした!
犬の肉球のニオイをつい嗅いでしまう犬飼いさんの話はよく聞きますが、その肉球をおさえて「顔」が第1位に!
「その他」で寄せられた回答は…?

ちなみに「その他」では、次のような回答が寄せられています。
・「頭のてっぺん。香ばしい匂いがします」
・「後頭部。肉球もそうだけど、香ばしいパンのような美味しそうなにおいがする日もあれば、布団のような落ち着くにおいの日もあるので好き」
・「他のワンちゃんの匂いを嗅いだ事がないのでみんなそうなのか不明ですが、うちの愛犬の頭の匂いが、すき昆布(細切りになった昆布です)の煮物のような香りがするのでついつい嗅いでしまいます」
・「頭のカステラの匂い」
・「愛犬が寝転がっているときお腹の臭いを嗅いじゃいます」
・「おなかの匂いが好きです。モフモフしてて温かくておなかの匂いを吸い込んでると幸せになれます(笑)」
・「お腹の部分や、太ももの毛が集まってる部分も好きです」
・「耳の後ろ」
・「右前足の甲のにおいが好きです。なんか、懐かしいようなにおいなんです」
・「ほっぺの部分。フニフニしながら独特の匂いを楽しんでます」
・「どこの部位ではなく、全体的に漂う『犬の匂い』が好きです。好きというか懐かしい。実家で犬を飼っていたのですが、家を出てから初めて犬を飼い始めたので。『あ、懐かしい匂いだ』と思います」
なぜそのニオイが好きなの?

また、よく嗅ぐ部位について、なぜそのニオイが好きなのか…飼い主さんたちに聞いてみました。一部にはなりますが、飼い主さんたちから寄せられた回答を見ていきましょう。
・肉球、耳、背中→「生き物のニオイって感じで好きです。くさ〜いと言いながら嗅いでしまいます」
・顔、肉球、耳、おしり→「おしりは、臭くてかわいい。耳は香ばしく、顔は、安心する懐かしいような感じがする」
・顔→「なぜか”こんぶ”のような匂いがしてくせになる」
・顔、肉球→「顔周りは基本磯の香り(フードを変えると香りも微妙に変化します)がして、肉球は茹で枝豆の香りです。愛おしさ炸裂です」
・口、耳→「外耳炎とか歯石がついてないか?とかのチェックも兼ねて」
・肉球、耳、口→「肉球はポップコーンのような香りがするし、耳と口は犬独特の匂いが好きだから」
・耳、おしり、その他→「くさいけど、クセになる。しかも嗅げば嗅ぐほど愛おしさがましていい匂いに感じてくるw」
・背中、その他→「匂いを嗅ぐと言うよりは顔を埋めたい。くさぁ!ってなって犬だな、可愛いなと再確認(笑)」
・口、耳、背中、顔→「シャンプー仕立てのときのいい匂いから、ワンコ独特の匂いに変化する過程が好き。くさっ!って言いながらも癖になる匂いです。耳の中の匂いは特に病気に繋がるので頻繁に嗅いでます」
思わず笑ってしまうような回答がたくさん寄せられました♪

愛犬のニオイを嗅ぐのが大好きな飼い主さんたちの声をご紹介してきました。犬を飼っているみなさんなら、共感できる声があったのではないでしょうか?
みなさんは愛犬のどの部分を嗅ぐのが好きですか?
『いぬのきもちWEB MAGAZINEアンケート 「愛犬の好きなところ」に関するアンケートvol.01』
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
UP DATE