愛犬の成長は、日常のいろんな場面で実感することができますよね。Twitterユーザーの
@hachimonajinさんも、愛犬・秋田犬のじんくん(♂・3才)の成長がよくわかる写真をTwitterに投稿していたのですが、その様子がとっても微笑ましいんです。
子犬時代のじんくん
まずは、こちらの写真をご覧ください。車の中で、同居犬・柴犬のはちくんとモナちゃんに挟まれるじんくん。体の大きさといい、幼い顔つきといい、末っ子感がものすごいありますよね♪ たれ耳もとってもキュートです。
柴犬サイズ♡
こうやって並んでいると、柴犬のはちくん・モナちゃんと同じくらいのサイズ感ですよね! それから月日が流れ、じんくんが成犬に成長すると…
でかっ!!!
じんくん…でかっ!!!(笑) ものすごい成長してるっ! あっという間に、はちくんとモナちゃんよりも大きくなってしまったようです。犬の成長は早いですね。
貫禄もすごい
そして体の大きさ以外に、貫禄も増している気が! じんくん、見た目も中身も大人のワンコに成長したようです。こんなふうに愛犬の姿を写真におさめていると、成長をより実感することができそうですね。
立派に成長しているじんくんですが、ときには衝撃的な寝顔を見せることもあるようで、ネットを騒然とさせたこともあるんです。
寝ているじんくんの顔が…
犬用ベッドに寄りかかるようにして寝ているじんくん。お顔がすごいことに…(笑) 飼い主さんによると、じんくんを触ってあげていたら満足して寝始めたのだそう。そこでじんくんの顔を見てみると、このように潰れていたのだとか!
もう少し寄りで見てみると……
むぎゅぎゅっ……!
めちゃくちゃ潰れてる…! つぶらなお目々はどこに……(笑) すごく窮屈そうに見えるけれど、じんくんはぐっすり眠れている様子なのがまた可愛いですよね。
このじんくんの写真を見たTwitterユーザーたちからは、「のび太の寝ぼけてる顔を思い出しました」「癒しの寝顔ですね」「猫派の俺もこれにはときめいた」「こんなに目が埋まってしまうなんて」「まぶたって縦に閉じるんでしたっけ」「飼い主さんのことを信頼していて爆睡出来る家なんだろうなぁ」などたくさんの反響が寄せられたのでした。
秋田犬・じんくんの可愛いところは? 飼い主さんにインタビュー♪
( 朝青龍に似ていると言われがちなじんくん)
@hachimonajin
一度見たら忘れられないような、おもしろ可愛い寝顔を見せてくれたじんくん。そこでいぬのきもちWEB MAGAZINEでは、普段のじんくんについて、飼い主さんにいろいろとお話を聞いてみました。
ーーじんくんはいつも、あのような寝顔で眠るそうですね。潰れたじんくんの寝顔を見たときの飼い主さんのホンネが気になります。
飼い主さん:
「寝顔を見た瞬間は、いまだに『わっ、おもしろいなぁ』と思いますが、気持ちよく幸せそうに寝てるなと思い、私も幸せな気持ちになります」
ーー今回はいつもよりも「潰れ感がすごい」とのことですが、日によって微妙に変わるのでしょうか?
飼い主さん:
「寝る場所や寝方によって、潰れるときとそうでないときがあります。普段いろんな場所で寝ているのですが、特にソファでクッションを枕にして寝ているときと、犬用の枠付きベッドで枠を枕にして寝ているときは、潰れていて(笑) 何かしら枕にすると潰れますね」
ーー毎日あの寝顔が見られるなんて、羨ましいです…!
じんくんの魅力は?
ーー飼い主さんが思う「じんくんの魅力」について教えてください。
飼い主さん:
「じんは無表情ですっとぼけたような顔をしていますが、とても賢く空気も読めて謙虚さもあり、家族や同居犬のはちとモナのことも慕っていて、とてもいいコで可愛いです」
ーー秋田犬という犬種についてはどう思いますか?
飼い主さん:
「秋田犬の見た目は犬らしく、かっこよく、可愛さや愛嬌もあり、性格もフレンドリーなコが多いと思いますね。また、飼い主に忠実で、特に秋田犬の賢さには驚かされました。ずっと憧れだった秋田犬を家族に迎えて、さらに秋田犬のトリコになってしまうほどです」
ーー今回じんくんがTwitterで話題になったことで、秋田犬のことを好きになった人も多いのではないかと思います。
飼い主さん:
「大型犬なので日本では抵抗があるかもしれませんが、自身の国の犬がこんなにも魅力的で素晴らしい犬だということを、たくさんの方に知っていただけたらなと思っています!」
飼い主さんのTwitterには、じんくんと柴犬はちくん、モナちゃんの日常が投稿されているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
参照/Twitter(
@hachimonajin)
取材・文・構成/雨宮カイ