犬が好き
UP DATE
「このコを笑顔にしたい」と、心を閉ざした野犬の子犬と家族に。勇気を出して変化を見せる愛犬の姿に喜びの日々
「このコを笑顔にしたいという気持ちから、トライアルを決意したんです」
こう話すのは、Twitterユーザーの@kanta202108さん。愛犬・カンタくん(♂/取材当時、生後約8カ月)は元野犬だったそうで、出会った頃は心を閉ざしていたといいます。
家族になって約3カ月が経過した今、カンタくんはどのように暮らしているのか——飼い主さんにお話を伺いました。
家族になって約3カ月が経過した今、カンタくんはどのように暮らしているのか——飼い主さんにお話を伺いました。
元野犬だったカンタくんとの出会い

野犬として生きてきたカンタくん。生後約3カ月頃に香川県のとある場所で保護されたのだそう。
当時、犬を家に迎えることを考えていた飼い主さんご夫婦は、里親募集のアプリを通じて保護犬を紹介してもらったのだといいます。
当時、犬を家に迎えることを考えていた飼い主さんご夫婦は、里親募集のアプリを通じて保護犬を紹介してもらったのだといいます。

飼い主さん:
「当初、ほかに気になるコがいてお見合い目的で会いに行ったのですが、そこで一緒に紹介してもらったのがカンタでした」
「当初、ほかに気になるコがいてお見合い目的で会いに行ったのですが、そこで一緒に紹介してもらったのがカンタでした」
飼い主さん:
「部屋に入ったとき、カンタは緊張のあまりウンチを漏らしてしまって。触ろうとした際には、台から落っこちてしまうほどのビビりさんでした。そんなカンタを見ていて『このコを笑顔にしたい』と強く思い、トライアルをお願いしたんです」
「部屋に入ったとき、カンタは緊張のあまりウンチを漏らしてしまって。触ろうとした際には、台から落っこちてしまうほどのビビりさんでした。そんなカンタを見ていて『このコを笑顔にしたい』と強く思い、トライアルをお願いしたんです」
警戒心の強いカンタくん。一緒に暮らすなかで、少しずつ変化を見せるように
ビビりで寂しがり屋な性格のカンタくん。家族に迎えて最初の2週間程は、一日のほとんどを小さく丸まって過ごしていたのだそう。
散歩に行っても、カンタくんは人から逃げるようにバタバタと歩き、とにかく落ち着きがなかったといいます。
散歩に行っても、カンタくんは人から逃げるようにバタバタと歩き、とにかく落ち着きがなかったといいます。
警戒心の強いカンタくんがまずは新しい環境に慣れるようにと、ご夫婦はカンタくんと適度な距離をとりながら、ゴハンやお散歩などのお世話をしていたそう。しかし、「このままではカンタと信頼関係が築けない」と思い、ご夫婦は本や動画を見て犬について勉強し直すことに。
日々、カンタくんと向き合っていくと、カンタくんに少しずつ嬉しい変化が見られるようになったといいます。
日々、カンタくんと向き合っていくと、カンタくんに少しずつ嬉しい変化が見られるようになったといいます。

飼い主さん:
「夫婦ともに毅然とした穏やかな態度で散歩をするように意識すると、苦手だった散歩も、人の顔をチラチラ見ながら、横をしっかりと歩くようになりました。今では散歩が大好きになり、キュンキュンと甘えて散歩を要求することも多いです」
「夫婦ともに毅然とした穏やかな態度で散歩をするように意識すると、苦手だった散歩も、人の顔をチラチラ見ながら、横をしっかりと歩くようになりました。今では散歩が大好きになり、キュンキュンと甘えて散歩を要求することも多いです」

飼い主さん:
「はじめの頃はおもちゃに興味を示さなかったのですが、見守りカメラで監視してみると、人の目がなくなると夢中で遊んでくれるようになりました。
本当に些細なことですが、カンタは勇気を出して少しずついろんなことができるようになっています。まだ人は怖いようですが、家の中では私たち夫婦の後をついてきたりと、少しずつ心を開いてくれているようで、日々喜びを感じています」
「はじめの頃はおもちゃに興味を示さなかったのですが、見守りカメラで監視してみると、人の目がなくなると夢中で遊んでくれるようになりました。
本当に些細なことですが、カンタは勇気を出して少しずついろんなことができるようになっています。まだ人は怖いようですが、家の中では私たち夫婦の後をついてきたりと、少しずつ心を開いてくれているようで、日々喜びを感じています」
毎日小さな成長を見せてくれるというカンタくん。飼い主さんは、カンタくんへの思いをこのように話します。
飼い主さん:
「おなかを見せてナデナデを要求してくれるように、我が家が心からリラックスできる居場所になるように、これからもカンタと日々向き合っていきたいと思います。
また、実家でも犬を飼っているので、そのコと仲良くしている姿を見ることができたら、とても嬉しいなと思っています!」
飼い主さん:
「おなかを見せてナデナデを要求してくれるように、我が家が心からリラックスできる居場所になるように、これからもカンタと日々向き合っていきたいと思います。
また、実家でも犬を飼っているので、そのコと仲良くしている姿を見ることができたら、とても嬉しいなと思っています!」
飼い主さんご夫婦のもとで、さまざまな経験をしているカンタくん。勇気を出して一歩ずつ変化を見せるカンタくんの今後が楽しみですね。
写真提供・取材協力/@kanta202108さん
取材・文/雨宮カイ
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY 犬が好き
UP DATE