1. トップ
  2. 犬が好き
  3. グッズ
  4. 本格的な味わいを自宅で! 可愛いタグにも癒される「わん紅茶&いぬ茶」

犬が好き

UP DATE

本格的な味わいを自宅で! 可愛いタグにも癒される「わん紅茶&いぬ茶」

寒い冬の季節は、温かい飲み物がいつにも増しておいしく感じられますよね。そこで今回は、本格的な味わいをおうちで手軽に楽しめる犬モチーフの紅茶と緑茶を、Instagramの投稿とともにご紹介します。「おうち時間」のティータイムにも最適ですよ♪

犬モチーフの紅茶「わん紅茶」とは

わん紅茶
@chayamasu
まずご紹介するのは、静岡県にある製茶問屋・山壽杉本商店さんが作る『わん紅茶』という和紅茶。“お茶どころ”としても有名な静岡県産の紅茶葉を自社工場で軽く焙煎し、香り高く渋みの少ない味わいになっているのが特徴です。

犬モチーフのタグがかわいい♡

わん紅茶のタグ
@chayamasu
『わん紅茶』は、お湯を注ぐだけで茶葉が踊って開くようにと、大きめサイズの立体テトラ型ティーバッグが使用されているため、ティーポットを使わなくても、手軽に味わい深い紅茶を楽しめるのがポイントです。

そして、やはり注目したいのは、ティーバッグについた犬モチーフのタグでしょう。こちらは切り絵になっていて、プードル、チワワ、フレンチ・ブルドッグなど、全6犬種が1セットになっています。レーザーカットで細部まで精密に表現された、犬種の特徴や毛並みのクオリティの高さにも驚きですね!

こんな飲み方もおすすめ♪

こんな飲み方も
@chayamasu
『わん紅茶』は、そのままいただくのはもちろん、寒い日には温かいミルクとラム酒、多めのはちみつを入れて作った“はちみつラムミルクティー”にするのもおすすめなのだそう。香り高い紅茶にミルクやラムの風味、はちみつの甘さが相まって、とってもリラックスできそうですね♪

ユーザーの声をチェック!

かわいい犬たち
@sheriko_luckio11
こちらのお写真の投稿者@sheriko_luckio11さんによると、「パッケージだけでもかわいいと思ってたのに、開けたらティーバッグひとつひとつにかわいいワンコが! 味も渋さが控えめで甘くておいしい」とのこと。

ちなみに、@sheriko_luckio11さんはプレゼントで『わん紅茶』をもらったそうですよ♪

犬モチーフの紅茶「いぬ茶」とは

いぬ茶
@chayamasu
続いてご紹介するのは、同じく山壽杉本商店さんの商品『いぬ茶』です。こちらは、静岡県産一番茶葉を使った緑茶で、急須用の茶葉を大きめサイズの立体テトラ型ティーバッグに詰めることによって、本格的な味わいの緑茶を自宅でも簡単に楽しめるようになっています。

もちろん犬モチーフのタグつき♪

いぬ茶のタグはユニークなポーズが印象的
@chayamasu
『いぬ茶』ももちろん犬モチーフのタグつき♪

『いぬ茶』のタグは、さまざまなポーズをとった犬がモチーフになっていて、リードを引っ張っている犬や伸びをしている犬など、全6種類のポーズが入っています。『わん紅茶』同様、レーザーカッターを使って毛並みまで細かく表現されているので、思わず見入ってしまうほどの精度の高さですよ。

なお、『わん紅茶』『いぬ茶』ともに、飲んだ後はタグを取り外して、ウォールステッカーにしたり、しおりにしたりすることもできるので、コレクションしているかたもいるようです!

ユーザーの声をチェック!

素敵なアイデア
@zenchan1105
こちらのお写真の投稿者@zenchan1105さんは、お誕生日に『いぬ茶』をもらい、すべて飲み終わってからフレームに入れてハーバリウム用の花材を飾り、インテリア雑貨を作ったそうです。

とっても素敵なアイデアなので、マネしたくなりますね!
今回ご紹介した『わん紅茶』『いぬ茶』には、どんなかたでもおいしく飲めるようにと「淹れ方パンフレット」がついているので、なかなか紅茶や緑茶を自宅で飲む機会がなかったというかたにもピッタリ! 気になるかたは、公式サイトやInstagramをチェックしてみてくださいね♪

山壽杉本商店 公式サイト

山壽杉本商店 公式Instagram

参照/Instagram
文/ハセベサチコ

★Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る