犬が好き
UP DATE
大事なところに”できもの”ができて心配に…獣医師から言われたこと|連載「こぐま犬てんすけ」vol.92
てんすけの大事なところに…
![連載「こぐま犬てんすけ」](https://img.benesse-cms.jp/pet-dog/item/image/normal/3047b2f6-f25a-4cf0-ac8f-62cf8e5a8012.jpg?w=384&h=1200&resize_type=cover&resize_mode=force)
この間、てんすけの大事なところにニキビ的なものができてるのを
見つけました。
プツッとした出来物みたいですごく小さいものなんですけど、場所が場所だけにすごく心配して、病院に行ってきました。
先生に見せる時に、バンザイさせて先生がしゃがんでくれて診てくれたのですが、
「あーなにか出来てるね…。何かバイキンが入ったかな?確かにニキビぽいね。」
と言われました。
すごく小さいし、特に膿んだりしていないので変に薬を塗ったりするのもよくないし、炎症を起こしてるわけじゃないから抗生物質などもいらないから、という理由ですぐに診察は終わり。
「もしも赤くなったり大きくなったりしてきたらまた来てください」と言われました。
私はもしかして腫瘍なのでは…と心配でたまらなかったので、大丈夫なのか??と思いましたが、確かに変に薬などを塗ったり与えたりするのも刺激になって危ないかと思い、経過を見ることに。
結果としては完全に治りました。ただ、思っていたよりずっと時間がかかったので、治るまでの1ヶ月半、ひたすらてんすけの大事なところをちょっと大きくなったんじゃない?赤くなってない??と、毎日チェック。
とりあえず治ってよかったですが、どうしてこんなところにできたのか謎です…。
帰る時に先生に「こういうちょっとしたことでも来てくれたのはよかった。こんなところ飼い主しか気づかないからね」と言ってもらって、そういやそうだなと思いました。
毎回心配しすぎですね(;´∀`)
もうすぐ7歳になるのですが、心配が増えないといいなぁ。
病院の先生は好きなんです。
家でしかしないヘソ天のおかげでわかりました。
登場人物紹介
作者のブログとSNS
![連載「こぐま犬てんすけ」vol.92](https://img.benesse-cms.jp/pet-dog/item/image/normal/9dce289c-e711-40bf-8fab-0f4c462033a1.jpg?w=371&h=276&resize_type=cover&resize_mode=force)
UP DATE