いぬのきもちYouTubeチャンネル
いぬのきもち公式YouTubeチャンネル「いぬのきもちCHANNEL」での動画配信記事をご紹介します。
-
10才で心臓病に…でも毎日が元気いっぱい!イケメン犬と仲良く遊ぶシニア犬Cocoちゃん
11才のノーフォーク・テリアのCocoちゃんは10才のときに心臓病を患いました。完治する病気ではないので、お薬で病気と付き合っていく日々。それでもCocoちゃんは、イケメン友達犬のアクセル君と毎日追いかけっこ!【保護犬ときどきシニア犬movie】
-
愛犬の防災対策している? 愛犬と行う「おうちキャンプ」「避難所ピクニック」で災害対策を
いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、いぬのきもち公式YouTubeアカウント「いぬのきもちCHANNEL」にて「犬の防災対策」動画を公開中! 今回は、犬のための防災対策のポイントや、愛犬と行う避難訓練についてご紹介します。
-
元保護犬レモンちゃんが過ごす穏やかな日々 先輩犬と一緒に元気に走り回るように!
元保護犬のレモンちゃんは、推定8歳のミックスの女の子。4才のトイ・プードル、チョコ太くんと、16才の猫の天くん、飼い主さんと暮らしています。穏やかな性格のレモンちゃんは、飼い主さんにお腹をなでなでしてもらう時間が大好き!【保護犬ときどきシニア犬movie】
-
【新型コロナウイルス・飼い主のギモン】ドッグランは大丈夫?知らない人に愛犬を触らせてOK?
【新型コロナ・飼い主のギモン】ドッグランは大丈夫?知らない人に愛犬を触らせてOK?|いぬのきもちWEB MAGAZINEドッグランなど犬が多く集まる場所に行っていいのか、散歩中の注意点などをご紹介します。※2020年8月20日現在の情報です。
-
犬の寝床作り「冬の注意点」って?愛犬の快適な眠りのためにできること
「犬の寝床、季節による注意点はあるの?」これからの季節で気を付けたいポイントもご紹介します。いぬのきもち公式YouTubeアカウント「いぬのきもちCHANNEL」にて「犬の睡眠対策」動画を公開中!飼い主として知っておきたいことをお届けします!
-
犬にとってNGな寝場所がある?愛犬の快適な眠りのために気を付けたいこと
「犬の快適な寝床づくりは?」気を付けたいNGポイントもご紹介!いぬのきもち公式YouTubeアカウント「いぬのきもちCHANNEL」にて「犬の睡眠対策」動画を公開中!飼い主として知っておきたいことをお届けします!
-
【クリスマスにおすすめ!】愛犬も飼い主さんも食べられる♪カンタン犬のおやつレシピ
おうちでの愛犬と過ごすクリスマスが、もっとHAPPYになる犬のおやつレシピをご紹介します。飼い主さんも食べられる、カンタン!かわいい!クリスマスレシピです。
-
「犬は眠りが浅い?」「狭い場所のほうが安心して眠れる?」犬の睡眠を解説!
「犬にもノンレム睡眠・レム睡眠ってあるの?」「犬は眠りが浅いって本当?」いぬのきもち公式YouTubeアカウント「いぬのきもちCHANNEL」にて「犬の睡眠対策」動画を公開中!愛犬の”快適な眠りのために”ぜひチェックしてみてくださいね!
-
犬の平均睡眠時間は?子犬と成犬では違う?「犬の睡眠」について解説!
暑さが落ち着き、寝苦しい日々から解放?犬はどうなのでしょうか?いぬのきもち公式YouTubeアカウント「いぬのきもちCHANNEL」にて「犬の睡眠対策」動画を公開中!愛犬の”快適な眠りのために”ぜひチェックしてみてくださいね!
-
犬の寝床作り「季節の注意点」って?愛犬の快適な眠りのためにできること
「犬の寝床、季節による注意点はあるの?」これからの季節で気を付けたいポイントもご紹介します。いぬのきもち公式YouTubeアカウント「いぬのきもちCHANNEL」にて「犬の睡眠対策」動画を公開中!飼い主として知っておきたいことをお届けします!
-
綿棒はNG?適切な頻度って? おうちでできる「耳そうじ」のコツ
犬の耳の中はとても繊細です。ケアが重要な一方で、正しく行わないと病気の原因にもなってしまいます。そこで今回はトップグルーマーが「おうちでできる耳そうじ」のコツについてご紹介します!
-
【動画つき】愛犬と絆が深まる“引っ張りっこ遊び”コツは3つだけ!
「いぬのきもち」11月号のふろく「デンタルケアもできる チョコドーナツのロープトイで愛犬と楽しく遊ぼう♪」を使った、引っ張りっこ遊びをご紹介します!
-
犬にとってNGな寝場所がある?愛犬の快適な眠りのために気を付けたいこと
「犬の快適な寝床づくりは?」気を付けたいNGポイントもご紹介!いぬのきもち公式YouTubeアカウント「いぬのきもちCHANNEL」にて「犬の睡眠対策」動画を公開中!飼い主として知っておきたいことをお届けします!
-
犬と一緒に寝てもいいの?気になるリスクをチェック!「犬の睡眠対策」
「愛犬と一緒に寝てもいいの?」いぬのきもち公式YouTubeアカウント「いぬのきもちCHANNEL」にて「犬の睡眠対策」動画を公開中!飼い主として知っておきたいことをお届けします!
-
犬は眠りが浅い?狭い場所のほうが安心する?「クレート」の役割についても解説!
「犬にもノンレム睡眠・レム睡眠ってあるの?」「犬は眠りが浅いって本当?」いぬのきもち公式YouTubeアカウント「いぬのきもちCHANNEL」にて「犬の睡眠対策」動画を公開中!愛犬の”快適な眠りのために”ぜひチェックしてみてくださいね!
-
犬の平均睡眠時間は?子犬と成犬では違う?「犬の睡眠」について解説!
暑さが落ち着き、寝苦しい日々から解放?犬はどうなのでしょうか?いぬのきもち公式YouTubeアカウント「いぬのきもちCHANNEL」にて「犬の睡眠対策」動画を公開中!愛犬の”快適な眠りのために”ぜひチェックしてみてくださいね!
-
「いぬのきもち塾」第2回が公開中!!次回のテーマも募集しています♪
この度、犬好き・犬飼いさんが楽しんで犬のことを学べる「いぬのきもち塾」第2回を公開中!雑学から基礎知識まで雑誌「いぬのきもち」副編集長が解説♪そして、次回以降のテーマを受付中です!どしどしご意見おまちしております!
-
“ざんねんないきもの”シリーズ監修・今泉 忠明先生トークライブ「いぬ・ねこの行動はナゾだらけ!?」 見逃した方はこちらで視聴できます!
【2020年9月18日(金)18時~ トークライブ開催】動物学者・今泉先生をゲストにお迎えして「いぬ・ねこの行動はナゾだらけ!?」トークライブ。たくさんのご参加ありがとうございました。見逃した方はこちらから動画が視聴できます!
-
【本日9/18金18時頃から!生ライブスタート!】“ざんねんないきもの”シリーズ監修の 今泉 忠明先生とのトークライブ開催!
【2020年9月18日(金)18時~ トークライブ開催】動物学者・今泉先生をゲストにお迎えして「いぬ・ねこの行動はナゾだらけ!?」トークライブを開催します!
-
暑い季節、犬を車内に残す危険性を獣医師が解説
ほんの少しの時間だからと、暑い季節に犬を車内に残したまま用事を済ませていませんか?夏はわずかな時間でも車内の温度が急上昇します。悲しい事故が起こらないように、獣医師からのお願いに耳を傾けて下さい!真夏の車内に犬を放置するのはやめましょう。
-
危険な目に遭わせることも…犬の飼い主が語る「夏の困りごとやトラブル」実体験
この暑い夏の時期、暑さにより日常のいろんな場面で「過ごしにくいな」と感じている方もいるでしょう。今回いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん400名に「夏場のトラブル」について、2つのアンケート調査を実施してみました。
-
緊急生ライブ『withコロナいぬ・ねこのきもちライブ』 見逃した方はこちらで視聴できます!
8月21日(金)20時から配信した緊急生ライブ「withコロナ 飼い主さんの不安とは?」の動画はこちらから視聴できます。withコロナという全く新しい環境の中で、愛犬と一緒に安心した時間を過ごすために、お役に立てれていたら嬉しい限りです。
-
飲み水は複数置くのがポイント?家・車内・外出別にチェック!飼い主がやるべき「犬の熱中症対策12」
暑さが厳しい毎日。犬も・人も体調管理には気を付けたい時期ですね。いぬのきもち公式YouTubeアカウント「いぬのきもちCHANNEL」にて「犬の熱中症対策12」を公開中!今日から取り入れられる対策も!ぜひチェックしてみてくださいね!
-
【本日8/21金 20時から!緊急生ライブスタート!】新型コロナに関する飼い主さんの不安をライブ解説!
2020年8月21日に東京都獣医師会の中川清志先生をお招きして、雑誌「いぬ・ねこのきもち」編集長と緊急生ライブを実施します!自分がコロナウイルスにかかったら、愛犬のお世話はどうするのか?自分がコロナウイルスにかかったら、愛犬にうつらないか?などトークをします。ご参加お待ちしています
-
犬の熱中症は一気に進むから要注意!「ぐったりする」「嘔吐が見られる」など症状をチェック!
暑さが厳しい毎日ですが、いぬのきもち公式YouTubeアカウント「いぬのきもちCHANNEL」にて「犬の熱中症対策」動画を公開中!初期・中期・末期と犬の症状を解説します。愛犬の命を守るためにぜひチェックしてみてくださいね!
-
「犬は人の何倍暑い?」「熱中症にかかりやすい犬種は?」犬の熱中症対策ポイント
夏本番!暑さが厳しい毎日ですが、愛犬の熱中症対策はできていますか?いぬのきもち公式YouTubeアカウント「いぬのきもちCHANNEL」にて「犬の熱中症対策」動画を公開中! ぜひチェックしてみてくださいね!