1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. “キラキラした瞳”でゴハンがを待つ愛犬たちの心理は?獣医師が解説

犬と暮らす

UP DATE

“キラキラした瞳”でゴハンがを待つ愛犬たちの心理は?獣医師が解説

ご紹介するのは「そりゃ親ばかにもなるよ」とコメントを添えて、X(旧Twitter)に投稿された1枚。
かわいい表情で飼い主さんを見つめる愛犬たち
かわいい表情で飼い主さんを見つめる愛犬たち
@kuri__patona
写っているのは、@kuri__patonaさんの愛犬・メグくん(取材時4才/写真左)、うみちゃん(取材時9才/写真中)、くりちゃん(取材時7才/写真右)です。

かわいらしい表情で飼い主さんを見つめているようですが、いったい何があったのでしょうか。

飼い主さん:
「愛犬たちのゴハンの準備をしていたのですが、ふと振り返ったら3頭そろって横に並んで、こちらを見ていたんです。吠えたり暴れたりせず、一心にこちらを見つめる様子が本当に愛おしく、思わず写真を撮りました」

3頭にとって1日2回のゴハンタイムはBIGイベント!?

別の日の3頭の様子 うるうるの瞳がかわいらしい
別の日の3頭の様子 うるうるの瞳がかわいらしい
@kuri__patona
そんな愛犬たちの様子を見たXユーザーからは、《うわぁ みんなかわいすぎる》《振り返ってコレはもう愛しかあふれませんね》《幸せだな~》といったコメントが寄せられるなど話題に。

飼い主さん:
「何度かゴハン待ちの3頭の様子を投稿しているのですが、3頭ともいつもキラキラした目で待ってくれているんです。みんなゴハンが大好きなので、1日2回のゴハンタイムがとてもBIGイベントなんだと思います」

飼い主さんはこのときの愛犬たちの様子を見て、かわいすぎて“悶絶”してしまったそうです。

【獣医師解説】このときの愛犬たちの心理は?

ニコニコ“笑顔”の3頭 かわいすぎる
ニコニコ“笑顔”の3頭 かわいすぎる
@kuri__patona
ここからは、このときの犬たちの行動から読み取れる心理について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生にお話を伺います。

――愛犬たちは、飼い主さんがゴハンの準備をしていると、吠えたり暴れたりせず、一心に飼い主さんを見つめて待っていたそうです。このときの様子から、どのような心理が読み取れますか。

岡本先生:
「イイコで待っていればゴハンが食べられると学習しており、食事に対する期待で飼い主さんを見つめているのだと思います。食欲旺盛な犬に多い行動といえますね」
ゴハンが大好きだという愛犬たち。今日もきっと飼い主さんをじっと見つめて、イイコにして待っていることでしょう。
写真提供・取材協力/@kuri__patonaさん/X(旧Twitter)
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
取材・文/長谷部サチ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年8月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る