犬が好き
UP DATE
ドアの前でわざと「通行止め」する柴犬に反響! 過去には驚きの姿を披露していた
「なんでそんな場所で?」というところで、愛犬が寝ていることはありませんか…?
「もうこれわざとでしょ…」 ロペさんの愛らしい行動にキュン

こちら、Twitterユーザー@mofushibaropeさんの愛犬・ロペさん(♀・8才/柴犬)。大胆なヘソ天ポーズで気持ちよさそうに寝ていますが、ちょうどドアの前だから、部屋から出られない!(笑)

まるで「通行止め」をするかのように、ドアの前で寝ているロペさん。可愛いんだけれど、ちょっと邪魔だよ〜!(笑) でもこんなふうに愛犬が寝ていたら、起こすに起こせないですよね。
飼い主さんはこのロペさんの姿を見て、「もうこれわざとでしょ…」と思ってしまったそうです。たしかに、ほかにも寝る場所はたくさんあるのに、この場所をチョイスするなんて…わざとやっているように思えてくる?
Twitterユーザーの反応は?

このロペさんの愛らしい姿を見たTwitterユーザーからは、「おっぴろげがすごい(笑)でもにっこり笑顔が憎めないですね」「ドアストッパーイッヌ」「またうまい具合に通せんぼ」「ロペさんの脱力感がたまらない♡」と反響のコメントが寄せられています。
もうこれワザとでしょ…😮💨#柴犬を崇めよ #通行止め pic.twitter.com/YbEFwXxRKu
— 柴犬ロペさん (@mofushibarope) July 8, 2021
「わざとやってる」と飼い主さんが思ったワケ

飼い主さんにお話を伺うと、あの場所はロペさんのお気に入りらしく、毎日あのように家族の出入りを邪魔しているといいます。
飼い主さん:
「あの日、ロペさんは薄目を開けてこちらを見ていたので『あ、かまってほしくてわざとやってるな…』って(笑)
でも、私は仕事に行かなければならなかったので、別のドアから外に出ました。私以外の家族も、ロペさんが通行止めをしているときは、遠回りして別のドアから出入りしているようです」
通行止めの姿で話題になったロペさんですが、過去にも驚きの姿を披露し反響を呼んでいました。
過去には驚きの姿で話題になったことも!
その投稿がこちら! テーブルにアゴを乗せて、ロペさんはもたれかかるような体勢でくつろいでいます。ロペさんの表情はというと…ん、これは寝てる!?(笑)
前足はどこに…?
気になってしまうのはロペさんの前足。一体どこへいってしまったのでしょう…。それに、後ろ足は疲れないのかな?
不思議な体勢で、なんだか別の生き物に見えてきませんか?(笑)
不思議な寝方だけど可愛い♡
「お昼寝が大好き」だというロペさんですが、こんな場所でも寝てしまうロペさんがおもしろ可愛くて、見ていて癒されました♪
この投稿を見たTwitterユーザーさんからは、「足付きアザラシみたい」「最初、テーブルの脚が前足に見えてびっくりしちゃった」「す、すごい。いろんな格好で寝る子いますが、これは、寝れるんかな?笑」「ロペさん器用に寝てるね。凄い!!」「ガチャのフィギュアにされそうな体勢w」と、反響の声が寄せられていました。
その状態で寝る?あと前足どうした?#柴犬を崇めよ #動画です pic.twitter.com/Pym4RBKDle
— 柴犬ロペさん (@mofushibarope) April 19, 2020
不思議な寝方をするロペさんについて、飼い主さんに直撃!
いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、ロペさんのこの寝方について、飼い主さんにお話を聞いてみることに!
——ロペさんはこのような体勢でくつろぐことが多いのでしょうか?
@mofushibaropeさん:
「ひとりのときはやりませんが、家族がリビングに集うとテーブルにもたれます。家族の会話を聞いているうちに、ウトウトとうたた寝を始めてしまいますね」
——ロペさんはなぜこの体勢でくつろぐようになったのか…心当たりはありますか?
@mofushibaropeさん:
「家族がテーブルを囲んで、食事や食後のおやつを楽しんでテレビを見ていることが多いので、自分も仲間入りしたいのかと。いつからやり始めたのか記憶にないくらい、物心ついたときにはこのポーズをやっていましたね」
——「大好きな家族の輪に入りたい」というロペさんの思いが感じられました! 初めてロペさんのこの寝方を見たとき、どのように思いましたか?
@mofushibaropeさん:
「『後ろ足は疲れないのかなぁ』と思いましたが、長いときで30分近くやっているので、身体能力や体幹が強いのだと思っています」
現在8才のロペさん。「愛らしい」を超えて「尊敬や崇拝の対象」に
穏やかでマイペースな性格だというロペさん。現在8才でシニア期のロペさんは、落ち着きぶりに拍車が掛かり、家族の良き話し相手にもなってくれるのだとか。
ロペさんは「愛らしい」を超えて「尊敬や崇拝の対象」でもあると、飼い主さんは話していました。
飼い主さんのTwitterには、癒し系のロペさんの姿がたくさん投稿されています。チェックしてみてくださいね!
写真提供・取材協力/@mofushibaropeさん
取材・文・構成/柴田おまめ
UP DATE