犬が好き
UP DATE
こんなお出迎え…うらやましい! パパの帰宅を喜ぶ豆柴子犬の「初々しい反応」が可愛すぎた

パパさんが帰宅すると…

あれっ? どこ?

「おかえりーーー!」

先住犬・にこちゃんもお出迎え!

飼い主さんいわく、にこちゃんも昔はお出迎えの際はよく駆け寄っていったそうですが、ここ2年くらいはちょっぴり塩対応気味なのだとか(笑)
嬉しい気持ちが抑えきれない…!
愛犬たちにこんなふうにお出迎えされるなんて、パパさんもきっと幸せですよね♪
お出迎えの様子にキュン♡ 「にこたま」ちゃんについて、飼い主さんにインタビュー!


「私は今テレワークで家にいるので、率直にパパが羨ましいです!(笑) 全身全霊で歓迎するにこたまがかわいくて仕方ないです」

飼い主さん:
「にこたまの玄関でのワチャワチャタイムが長くて、友達はなかなか部屋に入れない…というのが恒例行事になってます(笑) 私はこの光景が好きなので、毎回動画で撮影してます!」
多頭飼いをスタートさせてもうすぐ1年。「にこたま」の関係性は?

たまちゃんをお迎えした当時は、2頭の関係性は「姉妹というより『師匠と弟子の関係』」だったそうですが、約1年経過した今、その関係性に変化があったと飼い主さんは話します。
「Instagramのプロフィールでも『師匠と弟子』と紹介してますが、上下関係としては、もはやたまのほうが上かもしれません(笑)
たまはにこのことが大好きで、にこの横で寝たり、おもちゃを持ってきて遊ぼうと誘ったりしますが、誘い方が強引すぎたりマウントをかけてしまうこともあり、よくケンカをしてます」
「にこは多頭飼いをするまでは穏やかに暮らしていたので、『にこはたまのことが嫌いになっちゃうのでは…?』と少し心配することもありました。
でも、気づくとふたりでくっついて寝ていたり、たまに何か異変があるとにこが心配して見にきたり。にこがたまにオヤツを譲ってあげることもあります。
にこはどんなに怒っても、前足でペシっと叩くくらいで、たまを噛むことだけは絶対にしません。たまには、『にこがお姉ちゃんでよかったね!』といつも言っています」
「にこたま」の日常の様子は、飼い主さんのInstagramでもチェックしてみてください!
▼過去記事はこちら
取材・文/雨宮カイ
UP DATE