犬が好き
UP DATE
飼い主の「おなかが鳴る音」に驚いて避難!? 気持ちがわかりやすい柴犬の行動の数々に癒される
誰にだって、苦手なものはありますよね。Twitterユーザー@shomaruoneoneさんの愛犬・まるちゃんも、雷などの「怖い音」が苦手なのだそうですが…
雷…ではなく、飼い主さんのおなかが鳴った音にびっくり!

怖い音がすると、上に逃げるというまるちゃん。この日、まるちゃんは階段を上り、上の階へと向かおうとしているようです。
「雷でも鳴ってる?」と思いきや、まるちゃんは飼い主さんのおなかが鳴った音に驚いてしまい、逃げようとしているのだとか!
まるちゃんにとっては、飼い主さんのおなかが鳴った音も怖かったのでしょうか?
飼い主さんのコメントによると「いつもより大きかったのは認める」とのことで、まるちゃんもびっくりしてしまったのかもしれませんね。
消えていく…

そしてまるちゃんは、モフモフのしっぽとおしりを揺らしながら、ゆっくりと消えていったのでした(笑)
怖い音がすると上に逃げるまるちゃん
— 祥&柴犬のまるちゃん (@shomaruoneone) August 25, 2021
雷じゃないの!!飼い主のお腹が鳴っただけなのに……消えて行く…
もふもふオチり…コワカッタカ (-∀-`; ) pic.twitter.com/45yYxDIsmT

愛らしい姿を見せてくれたまるちゃん。飼い主さんによると、まるちゃんはとってもわかりやすいコなのだそう。
とある日の散歩中のおやつタイムで、飼い主さんが「あるモノ」を差し出すと…まるちゃんはちょっと曇る表情を見せたのです。
飼い主さんがおやつを差し出すと…

おやつにご満悦のまるちゃん。うっとりした表情が可愛いですね!

もうひとつおやつを追加してもらって、さらに嬉しそう。おやつをいっぱい食べたから、水分補給もしなきゃね! そこで、飼い主さんがお水を差し出すと…
お水を差し出したときの「それじゃない」の顔がスゴい

この顔である。プイッ!と顔をそらすまるちゃん。求めているのはお水じゃなかった…?

真顔で飼い主さんを見つめ、「それじゃないんです。おやつなんです」と目で訴えるようでした! 「目は口ほどにものを言う」のまるちゃんに、Twitterユーザーさんからは「もうちょい食べたかったのかな?」「それじゃない感がすごい」「まるちゃんの意志は固い…」とコメントが寄せられています。
ちなみに、飼い主さんのコメントによると、まるちゃんは「お水飲んだらおやつ終わりだと思ってるみたい」とのこと。
冷たいお水を飲んでおなかを壊さないように、ぬるま湯を持参した飼い主さんでしたが、真顔で拒否してきたまるちゃん。お水は、家に帰ってからがぶ飲みをしたそうです(笑)
お楽しみの休憩♪
— 祥&柴犬のまるちゃん (@shomaruoneone) December 16, 2020
お水どうぞ〜(*´艸`) pic.twitter.com/DgdP102RVy
飼い主さんの当時の心境は?
このときの出来事について飼い主さんにお話を伺ってみると、当時の心境をこのように話します。
飼い主さん:
「おやつではなくお水を差し出したとき、まるの変わりように一瞬私も同じように固まり、『えっっ…ん?!…えっ?!』となりました(笑)」
じつはまるちゃんは食いしん坊だそうで、「食べる?」と聞いただけで、ヨダレをタラタラ垂らしてしまうほどなのだそう(笑) この話を聞くと、散歩中のおやつが楽しみだというまるちゃんの気持ちもわかりますよね。
お散歩中の休憩は、まるちゃんの楽しみのひとつ♪
また、飼い主さんによると、散歩中の休憩はまるちゃんの毎日の楽しみになっているのだそう。
飼い主さん:
「お散歩に行ったら休憩は毎回あります。まるは休憩場所も座る場所も覚えていて、『ココ座って!』と案内されます。夕散歩ではお友達ワンコとおやつを食べてお水を飲んで、『またね〜!』という感じで帰ります」
お散歩中の可愛いエピソードにほっこりしてしまいますね♪
写真を撮るときはニコニコ笑ってくれたりと、表情が豊かだというまるちゃん。散歩中にも、さまざまな表情を見せてくれるのだそうです。
飼い主さんのTwitterには、まるちゃんと過ごす楽しい日々の様子が綴られているので、ぜひ覗いてみてください!
写真提供・取材協力/Twitter(@shomaruoneoneさん)
取材・文・構成/雨宮カイ
UP DATE