犬が好き
UP DATE
家族になった初日に先住犬の腕枕でぐっすり! 柴犬子犬の「成長ビフォーアフター」にグッとくる

この写真は2018年7月に、もずくくんが家にやってきた日に撮ったものなのだとか。家族になって数時間後には、2頭はこのような可愛らしいツーショットを見せてくれたのだそうです。
家にやってきた日の夜は…

可愛くて微笑ましい光景で、見ていると癒されますね♪
多頭飼いをスタートさせた当時の心境は?

「とにかく、『もずくを迎えてよかった』の一言です。先住犬のわさびはびびりで慎重な性格なので、じつはもずくを家に迎えるまでに5、6回犬舎に通い、できるだけ2頭が触れ合える時間を作るようにしていました。
初対面ではないとはいえ、まさかもずくを迎えた当日にわさびが腕枕をするとは想像もしていなかったので、2頭の微笑ましい姿を見ることができてすごく嬉しかったことを覚えていますね」
もずくくんは「お兄ちゃん大好き!」な末っ子タイプ
もずくくんを家族に迎えたときは、そのような経験を活かして、できるだけパピー期にいろんな人や犬と触れ合わせてあげるようにしたといいます。

「もずくは本当に穏やかで、人も犬も大好きな、誰からも愛される立派な柴犬に成長したなと感じています。常にわさびの後を追っていたので、末っ子らしい要領のよさも身につけられたのではないかと(笑)」

「また、多頭飼いを始めて印象に残っていることは、私たちがどうこうしなくても自然に上下関係が保たれるんだなと思ったことです。
わさびを枕にしたりとやんちゃなもずくですが、『これ以上はしてはいけない』というボーダーラインを理解しているようで、本気のケンカは一度もありませんね」
もずくくんを家族に迎えて、先住犬のわさびくんに変化が


「わさびは食べても太らないうえに食べムラがひどく、手からあげても数粒しかフードを食べないときもあって困っていました。しかし、もずくを家に迎えてからは、『もずくにフードを取られるかも』と危機感を持ったのか、食べムラは一切なくなったんです」

「また、お留守番のときはペットカメラで2頭の様子を確認しているのですが、もずくを迎える前は落ち着かずにずっと部屋の中をウロウロしていたわさびが、もずくを迎えてからはソファの上でぐっすり眠れるようになりました」

UP DATE