犬の成長は早いですよね。特に子犬時代は、「気づいたらあっという間にこんなに大きくなっていた!」なんてこともあるのではないのでしょうか。
生後3カ月のステラくん
@husky.s816
今回紹介するのは、Instagramユーザー
@husky.s816さんの愛犬・ステラくん(取材当時、生後10カ月/シベリアン・ハスキー)。
こちらは、生後3カ月のときに撮影したステラくんの姿です。ボール遊びに夢中で、必死にカミカミする姿がなんとも愛らしいです。それに、目の周りの模様が「メガネ模様」に見えるのも、とっても可愛いですね♪
6カ月後には…
生後9カ月のステラくん
@husky.s816
飼い主さんご家族の愛情をたっぷり感じながら、すくすくと成長中のステラくん。先程の写真から半年も経過すると、こんなにも立派に成長した姿を見せてくれました。
まだ1才になる前ではありますが、大人っぽい雰囲気になっているのがとても印象的です。ステラくんの成長ぶりに、ぐっときますね!
ステラくんの成長について、飼い主さんに話を聞いた!
生後3カ月、家族に迎えた日のステラくん。
@husky.s816
家族に迎えた頃から元気いっぱいで、遊ぶのが大好きなコだというステラくん。飼い主さんにお話を伺うと、当時のステラくんはなんでもカミカミしたい時期だったそうで、ちょっぴり大変なこともあったのだとか。
「ステラ」という名前は、イタリア語で「星」という意味なのだとか♪
@husky.s816
飼い主さん:
「ボールはもちろん、ロープやタオル、かじり棒、そして私たちの手まで甘噛みする毎日でした。しつけをする私の手は傷だらけでしたが、今ではいい思い出ですね(笑)」
ボールをくわえながら眠っていたことも!(笑)
@husky.s816
ステラくんはとても賢い一面もあるようで、「オスワリ」「オテ」「オカワリ」を教えると、1週間ですべて覚えてできるようになったのだとか。
飼い主さんは「食いしん坊なので、覚えてご褒美がもらえるのが嬉しくて、必死で覚えたんだと思います」と、一生懸命なステラくんの姿を微笑ましい気持ちで見守っていたと話していました。
なつっこくて、誰にでも好かれるタイプ
とにかく人と犬が大好きで、なつっこい性格だというステラくん。お散歩に行くと、よくいろんな人に声をかけてもらえるのだとか。
小さい頃は目の周りがメガネをかけているような模様だったため、お散歩に行くと「メガネが可愛いね〜」と言われたこともあったそうです。
いろんな人や犬と出会えるため、ステラくんはお散歩やお出かけが大好きだといいます。
飼い主さん:
「声をかけてもらったとき、ステラはとても嬉しそうにしっぽをフリフリして、満面の笑みになります。そして、ナデナデしてもらうとピョンピョンジャンプして、嬉しさを表現していますね」
喜びを体全体で表現するステラくんの姿は、見ている人たちを笑顔にしてくれそうですね!
ステラくん中心の幸せな毎日
ステラくんが家族に加わり、「生活はすっかりステラ中心の生活に変わり、家の中が賑やかになった」と話す飼い主さん。
毎日ステラくんの写真や動画をたくさん撮るので、iPhoneにはステラくんの成長した姿がいっぱい保存されているのだとか!
飼い主さんはステラくんとの暮らしについて、このように思いを話していました。
飼い主さん:
「ステラとの日々はまだ始まったばかりですが、きっとあっという間に過ぎていくと思います。
一緒にいろんなところにお出かけして、たくさんの思い出を作りたいです。そしてステラが幸せな犬生を送れるように、日々の成長を家族で見守っていきたいと思っています!」
これからもみんなで、楽しい日々を過ごしていってくださいね♪
写真提供・取材協力/Instagram(
@husky.s816さん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ