犬が好き
UP DATE
里親募集で出会った生後2カ月の子犬、2年後の現在は… 笑顔がかわいすぎる「看板犬」に成長!
ふわふわな毛で、コロコロとした愛らしい体つきのディッパーくん。飼い主さんの家をすぐに気に入ってくれたようで、ソファの上で無防備な様子で眠っています。
なんともかわいらしい光景で、見ているだけで癒されますね!
2年後には…
いぬのきもちWEB MAGAZINEは、ディッパーくんの成長や現在の暮らしの様子について、飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。
ディッパーくんを迎えてからのこと
飼い主さんは今でも、両親へのサプライズでディッパーくんを連れて帰った日のことが忘れられないといいます。
「母はディッパーを見た途端に喜び溺愛し、ディッパーをずっとなでていました。その後、父が帰宅して初めましてのディッパーを見つけると、なにも言わずに自分の部屋にディッパーを連れて行ったんです。
次の日の朝、ディッパーと一晩過ごした父が『このコの名前、なににしよう』と私と母に言ってきたことは、今でも鮮明に覚えています」
すぐにペンションの看板犬に!
飼い主さんの実家はペンションを営んでおり、毎日お客さんが入れ替わるそうですが、ディッパーくんは初めましての人にも愛想良くなでられている様子が見られたといいます。物怖じしないタイプだそうで、小さな体で誰にでも突進しにいって遊んでもらったりと、ディッパーくんはいつも嬉しそうにしていたのだとか。
ペンションの看板犬となったディッパーくんは、みんなに愛されながら成長していったようです。
天真爛漫で笑顔が魅力的
飼い主さんは実家から離れて暮らしているそうですが、ディッパーくんと久しぶりに再会すると笑顔で迎えてくれるのだとか。嬉しい気持ちがおさえられないディッパーくんは、必ず飼い主さんの顔をベロベロなめてヨダレまみれにしてくれるのだそうです。
そうした行動もあってか、「ディッパーがおとなになったなという印象は、正直まだあまりない」とのことですが、ディッパーくんの成長を実感していることもあるそうです。
「体は大きくなってもまだ幼い印象があるディッパーですが、人の感情や空気感をよく見ていて、寄り添う力があるなと思う場面が多々あるんです。ディッパーなりにいろいろと考えてくれているのだなと思い、成長を実感しています」
ディッパーくんへの思い
「里親募集で出会って家族になることができたディッパーが、まさかこんなふうにいろいろな人の“癒し”として世間に広がるとは思いませんでしたし、なにより家族とディッパーの嬉しそうな顔を見ることができてよかったと強く思います」
「私が実家へ帰省する度に、父や母、従業員さんに『ディッパーを連れてきてくれてありがとう』と重ね重ね言われます。
ディッパーは我が家の癒しの家族であり、ペンションの立派な看板犬になってくれました。ディッパーにはこれからも家族、お客様みんなから愛されて、笑顔で元気に長生きしてほしいです」
UP DATE