1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. ”みんなみんな誰かの特別” わんこはどんな存在か聞いてみた結果

犬が好き

UP DATE

”みんなみんな誰かの特別” わんこはどんな存在か聞いてみた結果

以前はマロたんを「家族で女友達」みたいに思っていましたが、マロたんが12歳になった今「産んでないけど産んだような気がするからわがこ」と感じています。はて、他の人はわんこの存在をどう感じているのかインスタでフォロワーのみなさん聞いてみました。

血の繋がりより大事なもの

一番多かったのは「家族」で、中でも多かったのが「こども」でした。血の繋がりなんてないし、そもそも犬と人間だし。だけど、やっぱり「わがこ」なんですよね。体調を崩した時には代わってあげたくて、いつだって笑顔でいてほしいですもん。

世代で変わる感じ方

わんこと一緒に育った若い世代では「きょうだい」の回答が多かったです。わかる。わたし自身も子どもの頃からわんこを飼っていたので、当時は弟のように思っていました。そして、40代になった今でもやっぱり可愛い弟だと思っています。柴犬のケンちゃん、よくわたしのことを噛んだけど大好き。

うちの相方、って言ってみたい

相棒や相方などパートナーという回答もありました。なんとなく関西の人が配偶者や友人を「相方」と呼ぶのに近いのかなと思いました。なんか心の繋がりが強いみたいな感じ。

きっとキラキラで特別なもの

「宝物」という回答もありました。動物病院で会った飼い主さんが「わんこが可愛くて可愛くて金庫にしまいたいぐらい大事」と笑っていたのを思い出しました。宝物って素敵な言葉だなと思いました。

会えなくても特別な存在

亡くなったわんこの存在をどう感じているのかを書いてくださった方もいて、読んでる途中で鼻の奥がツーンとなりました。遠くに旅立ったあなたをお母さんは今でも大切に思っているよとそのわんこに伝えたいです。

わんこもにゃんこも尊い

あ、にゃんこの飼い主さんも何名か回答してくださったのですが、「神」とか「主」とかばかりで笑っちゃいました。わたしもいつかにゃんこさんと暮らす機会に恵まれたら下僕として励もうと思います。

みんなみんな誰かの特別

紹介しきれないのもあるのですが、まとめるとみんなみんな大事に思っているということです。(簡単にまとめすぎか)寝食を共にし、お互いの存在を認め合い、寄り添いあって生きてく。ああ、わんこ(にゃんこ)の寿命がもっと長ければいいのにと心から思います。

出来ることを見つけたい

「そんなの当たり前」と思う人もいるかもしれません。でも、こんな風に大切にされているわんにゃんだけじゃないことも現実です。人それぞれ出来る範囲で他のわんにゃんにも気持ちを向ける機会が増えればいいなと思います。(わたしは主に寄付。少額でもお金はお金。あっても困るもんでなし。)

たくさんの愛、ありがとう

全部は載せきれませんでしたが、みなさんの想いがあふれていました。ちなみにペットと答えた方は一人もいませんでした。わんこは家族。にゃんこは神。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る