小悪魔こむぎ、独占欲が強い!?のよ
かわいい顔でまわりを振り回しちゃう小さな柴の小悪魔犬『こむぎ』です。
今回は、あるグッズを巡っての家族とこむぎの攻防をお届けします。
同じ色だからワタシのものね♪
犬の多くはフカフカした物が好きだと思います。暑いときは、ひんやり感優先でフローリングや畳の上で寝ているこむぎですが、そうじゃないときは、たいてい『何かの上』で寝ています。
こむぎの場合、乗ってはいけないソファ、家族の座椅子や座布団・クッションが好きでその上で寝ることが多いです。
たとえそれが人間用であっても『アタシの物はアタシの物・人間の物もアタシの物』らしい。何だか某人気アニメの名言のよう。
先日、高校生の次女が「これかわいい!」と言った座椅子を購入しました。食パンの形をした、かわいらしい座椅子です。
当然、自分用に買ってもらったと思っていたようで夢中になっていました。
残念、こむぎさん。これは家族用ですよ。
食パン座椅子は自分のもの!といったオーラ全開のこむぎは、家族の視線を気にせず優雅にお昼寝タイム。
あまりの独占っぷりに、次女がついに抗議をしました。
何だかビックリしていますが、ここに座り続けているといつか家族に怒られるとわかっているこむぎ。でも、そこは小悪魔、タダではどきません。
次女に対抗意識丸出しの見事な悪い顔も見せました。『せっかく気持ちよく寝てるんだから邪魔しないでよ!チッ』と、舌打ちさえ聞こえてきそうです。
食パン座椅子、しばらくはこむぎと次女の取り合いになりそうな予感なのでした(笑)