犬用メニューでご満悦♡ワンコと過ごすバレンタインが楽しそう!
バレンタインデーが近づいてきましたが、ワンちゃんを飼っているご家庭で気をつけたいのが、愛犬がチョコを誤食すること!
この時期、いぬのきもち相談室には毎年「愛犬がチョコを誤食してしまった」という問い合わせが入ります。
チョコに含まれる成分は、犬が食べると中毒の原因となり生命の危険もありますので、愛犬が誤食しないよう、しっかりと管理してくださいね。
しかし、世の中がバレンタイン一色になると、愛犬家としては愛犬ともバレンタインのウキウキした気持ちを楽しみたいもの。
そんな方のために、世の中には「犬用チョコ」なるものが存在。見た目はチョコやスイーツのように見えるものの、野菜やお肉でできている商品もあるのです。
ということで、今回は犬用チョコ、ケーキなどでバレンタインデーを楽しむワンコを紹介します♡
缶ごとガブリしちゃうワンコ

チワワのとらくん。飼い主さんのコメントによると、
「初めてのバレンタインデー。ワンコ用チョコの缶にがぶりつくとらさん。気に入ってくれたらしい♡」
と、ご満悦の様子。
思いっきり缶にかぶりついていますが……この後、実際に犬用チョコを食べたのか気になるところですね。
缶を見る限りストロベリー味のようです。おいしそう!
ドッグカフェで犬生初バレンタイン

ポメラニアンの太助くん。飼い主さんによるとこれはドッグカフェに行ったときの写真だそうで、太助くんにとっては初めてのバレンタインなんだとか。
最近は愛犬同伴可能なだけでなく、こうやって犬用メニューを提供してくれるお店も増えてるんですね♪
カラフルな犬用ケーキに胸キュン♡

カニーンヘン・ダックスフンドのきなこちゃん。こちらもドッグカフェでしょうか、カラフルなテーブルクロスがかわいい場所ですね。
こちらはチョコではなく、犬用のケーキ!? とてもカラフルでかわいい♡ きなこちゃんもご満悦の様子です^^
ジャガイモとニンジンでハッピーバレンタイン♡

ミニチュア・ダックスフンドのテンダーくん。飼い主さんによると、写真はジャガイモとニンジンで作ったケーキだそう!
ハートマークがかわいいし、見ていてとっても愛情が伝わります♡
ワンちゃんにとって、今まで無縁だったバレンタイン。しかし、工夫次第ではワンコにとっても、飼い主さんにとっても楽しいイベントになりそうですね♪
(*犬にチョコレートを与えることは中毒の原因となり、最悪の場合に死に至ることもありますので、絶対に与えないようにしてください!)
文/サモ江戸
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
更新
関連するキーワード 一覧