1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 飼い方
  4. 「愛犬のため」が逆効果に!飼い主さんがやりがちな3つの問題行動

犬が好き

UP DATE

「愛犬のため」が逆効果に!飼い主さんがやりがちな3つの問題行動

見つめるミニチュア・ダックスフンド
まいにちのいぬのきもちアプリ投稿写真より
犬の困った行動を表す「問題行動」という言葉がありますよね。しかし、犬の目から見ると、飼い主さんの行動にも「問題」があるケースが!

今回は、コミュニケーションのなかでよく見られる飼い主さんの問題行動3つを解説。思いやりのつもりが、ワンちゃんの問題行動を引き起こす可能性もあるのです……。

①犬種の特性にとらわれすぎる→NG!

くつろぐチワワ
まいにちのいぬのきもちアプリ投稿写真より
お散歩に行ったときなど、道で会った人が「かわいいですね!」と近寄ってくることがありますよね。

そのとき、飼い主さんが「チワワは怖がりって聞くし、近づけないようにしなきゃ!」とするのはNG。

愛犬は、「遊びたいのにな」と思っているかもしれないからです。

個性に合った接し方をしないと、ストレスの要因に!

犬種にはそれぞれ「特性」があると考えられていますが、それに過剰にとらわれすぎてしまうのは問題!

犬には個性があり、犬種の特性が当てはまらない場合もあります。個性に合った接し方ができていないと、ストレスを与えることになるのです。

犬種の特性は参考程度にして、愛犬の個性に合った接し方を心がけましょう。ふだんの愛犬の行動から、何が好きで何が苦手なのかを把握してみて!

②留守番をさせる前と帰ったあと、大げさに挨拶する→NG!

眠るヨークシャー・テリア
まいにちのいぬのきもちアプリ投稿写真より
愛犬を留守番させるのは、飼い主さんにとって心苦しいもの。しかし、だからといって「寂しい思いをさせてごめんね!」と今生の別れのように別れを惜しむのは問題行動!

愛犬の不安をあおったり、寂しさを増幅させてしまうことにもつながりかねないからです。

あいさつはサラリとしよう

留守番前には「行ってくるね」「夕方には帰ってくるね」、帰宅したら「ただいま」など、ひと言声をかけるだけでも、愛犬は安心します。

③散歩のとき、「汚いから」とニオイ嗅ぎをさせない→NG

散歩するトイ・プードル
まいにちのいぬのきもちアプリ投稿写真より
犬にとって、ニオイ嗅ぎは本能による行動。人が本を読んだりネットサーフィンをしたりするのと同じ、「大切な情報収集の時間」なのです。

汚い場所に近づかせたくないからと、いっさいニオイ嗅ぎをさせないのは愛犬のストレスになってしまうので問題です!

場所を決めてニオイ嗅ぎをさせよう

不衛生な場所でニオイ嗅ぎをさせる必要はありませんが、飼い主さんが許容できる場所を選んで、「オッケー」と声をかけてニオイ嗅ぎをさせてあげましょう。

飼い主さんの行動から愛犬が何を学習するのか考えてみよう

眠るキャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
まいにちのいぬのきもちアプリ投稿写真より
飼い主さんがよかれと思ってやったことでも、期待したとおりに愛犬が受け止めてくれるとは限りません。

飼い主さんの行動が犬にとっての「問題行動」になってしまうのを防ぐには、愛犬がどう感じるかを考えてから動くことが大切に。

なお、受け止め方は愛犬の個性によって違ってきます。飼い主さんがふだんから愛犬の性格をしっかり把握しておくようにしましょう!

出典/「いぬのきもち」2017年3月号『犬目線だとこう見える! 飼い主さんの「問題行動」』
(監修:日本動物病院協会認定家庭犬しつけインストラクター 戸田美由紀先生)
文/Honoka
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る