犬が好き
UP DATE
お互い我が子を守りたい!親カラスvs飼い主と、のんきな愛犬|連載「こぐま犬てんすけ」vol.217
カラスの頭の良さに賭けてみた
今ほど暑くなる少し前、てんすけが通っている公園でカラスが子育てを始めました。
この公園は大きめの木があって、枝ぶりが良いらしく毎年巣が作られています。
子ガラスが巣立ちを始める時期になると、鳴き方がヘタな若いカラスが
「クエ…クァ…」と鳴き方の練習をしていて、
親カラスがそのそばで「カー!」と鳴いて教えている姿も見られます。
それはとても微笑ましい光景で、見ていると楽しいのですが、困ったことに親ガラスが子ガラスを守ろうとするため、そばを通った人や犬に威嚇するので危険でもあります。
なるべく近寄らないようしていますが、ワンコたちは構わずクン活をするので、たまに近くまで行ってしまう時も。
ある朝、てんすけがいつものようにクンクンしながらカラスエリア辺りを歩いていました。
その時頭の上で「カー!」という声がして見上げると、こっちを見ていました親カラスが。
(むっ…?まさかてんすけに威嚇しないよね…?)
カラスは頭が良いと聞くので、
「子供を守りたいのはお前だけじゃないんだぞ~~」
と言いながら、てんすけをかばいつつキッと睨んでみました。
すると、フッと目をそらして飛び去ったんですよね。
その瞬間「勝った…通じた…!」と思う私。
いやきっと思い込みだと思うんですけどね笑
でも頭が良いってことは、人間が真剣だということも通じるんじゃないかなーと。
カラスからしたら、てんすけはもふもふで強くもないし、脅威ではなかったのかもしれませんが、とりあえず守れたと信じております。
(ΦωΦ)フフフ
僕はきづかないあいだにまもられてる
登場人物紹介
作者のブログとSNS
・ブログ「こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜」https://suzumetengu.hatenablog.com/
写真や動画、日常の生活が載っています。
・X(旧ツイッター):@kogumaken
・Instagram:@suzumetengu
UP DATE