1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 「ハッ!」とした表情で家族の帰宅を察知する柴犬→ニコニコ笑顔、しっぽフリフリのお出迎えが健気で愛しい!

犬が好き

UP DATE

「ハッ!」とした表情で家族の帰宅を察知する柴犬→ニコニコ笑顔、しっぽフリフリのお出迎えが健気で愛しい!

飼い主さんの帰宅は、やっぱり嬉しい!
飼い主さんの帰宅を出迎えるユクちゃん
「ハッ! 玄関のドアの音だ」
@yukuku5149
紹介するのは、Instagramユーザー@yukuku5149さんの愛犬・ユクちゃん(取材当時6才/柴犬)。こちらの動画は、大学生の長女がバイトから帰ってくるときのユクちゃんの様子を撮影したものです。

飼い主さんに話を聞くと、長女のバイトが終わる時間が遅く、帰ってくると23時を過ぎてしまうのだそう。この間、ユクちゃんはリビングでくつろいだり、眠ったりと、ゆったりした時間を過ごしているのだとか。
飼い主さんの帰宅を出迎えるユクちゃん
「そろそろかな…」
@yukuku5149
いざ長女が帰宅し玄関から物音がすると、ユクちゃんは耳をアンテナのように立てて気配を察知。
飼い主さんの帰宅を出迎えるユクちゃん
「おかえり〜!」
@yukuku5149
そしてリビングのドアが開くと同時に、しっぽを振りながら長女に駆け寄ったのでした。大好きな長女が帰ってきて、ユクちゃんはニコニコと笑顔になっていますね!

家族のお出迎えは、ユクちゃんのルーティン

笑顔のユクちゃん
@yukuku5149
ユクちゃんのお出迎えは、毎日のルーティンになっているとのこと。日によって、ユクちゃんのお出迎えの仕方は変わるのだそうです。
飼い主さん:
「撮影時は長女以外の家族は在宅でしたので、このときのユクの感情表現は穏やかなほうでした。

でも、家族全員で外食して帰ったときは、寂しさからか『みんな遅かったね! わたしだけお留守番させて! もう!!』とでも言ってるかのように、玄関でキャンキャンと声を出して大興奮でお迎えしてくれます。そのテンションで私たちも一緒にはしゃぐまでが、ワンセットです(笑)」

ユクちゃんの家族への健気な愛情を実感

なでてもらうユクちゃん
@yukuku5149
ユクちゃんのことを溺愛しているという飼い主さん家族。それもあってか、ユクちゃんはとても家族意識が強いコなのだそうです。「ユクの一日の楽しみは家族のお出迎えと、大好きなごはんを食べることで構成されているといっても過言ではありません」と話します。
飼い主さん:
「私たち家族はとにかくユクのことを溺愛しており、また家族も多いのでスキンシップの機会も必然的に多くなります。その愛情はきちんとユクに伝わっていると思っています。

たまに、主人や長男が“午前様”の帰宅となっても愛嬌をふりまいて、ユクはお出迎えしてくれます。駆け寄る姿、ニコニコ笑顔、フリフリしっぽから家族への健気な愛を感じます」
お出迎えをするユクちゃん
韓国に遊びに行っていた長女と2週間ぶりのご対面。ユクちゃんは嬉しそうにお出迎え♪
@yukuku5149
いつも大好きな家族の帰りを心待ちにしているユクちゃん。来春からは飼い主さんの長男と長女が社会人となり家を出るため、ユクちゃんにとっても環境の変化が生まれることになります。

「長男と長女が帰省したとき、ユクがどんな反応をするのか今から楽しみにしています」と話す飼い主さん。きっと嬉しくて、盛大なお出迎えをしてくれることでしょうね!
写真提供・取材協力/@yukuku5149さん/Instagram
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/凛香
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る