犬が好き
UP DATE
「同じような顔」をしながら仲良く眠る柴犬と中学生の息子さん 寄り添って寝ていたワケが微笑ましい
くっついていたワケにほっこりする!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@shiba_ho92muさんが投稿していたこちらの写真。そこには、同じような顔をしながらソファで仲良く眠る愛犬・北翔(ほくと)くん(撮影時3才11カ月/柴犬)と、飼い主さんの息子さん(撮影時13歳)の姿が写っていました。
ふたりの仲の良さがうかがえるなんとも微笑ましい光景ですが、ふたりがピッタリと寄り添っていたのには理由があるのだそうです。
ふたりの仲の良さがうかがえるなんとも微笑ましい光景ですが、ふたりがピッタリと寄り添っていたのには理由があるのだそうです。
飼い主さん:
「撮影前日の夜は台風でした。強風とそれに伴う激しい雨音のせいで、とにかく神経質でビビりな北翔は眠れず、息子も眠りが浅くて寝不足だったようです。
台風や大雨、地震のときは、北翔は誰かのそばにすぐに駆け寄りますが、それは息子も同じで。このコンビはそのような状況のときには、お互いを探します。“ニコイチ”ですね(笑)」
「撮影前日の夜は台風でした。強風とそれに伴う激しい雨音のせいで、とにかく神経質でビビりな北翔は眠れず、息子も眠りが浅くて寝不足だったようです。
台風や大雨、地震のときは、北翔は誰かのそばにすぐに駆け寄りますが、それは息子も同じで。このコンビはそのような状況のときには、お互いを探します。“ニコイチ”ですね(笑)」
不安なときはそばにいると安心する?
仲良くくっついていた北翔くんと息子さんですが、普段の関係性はというと「しつこいお兄ちゃん(息子)に、うんざりしている弟(北翔)という感じ」なのだそう。
そんなふたりは、不安なときなどによくくっついているようですが、飼い主さんはふたりのやりとりを見ていてこんなことを思うそうです。
そんなふたりは、不安なときなどによくくっついているようですが、飼い主さんはふたりのやりとりを見ていてこんなことを思うそうです。
飼い主さん:
「台風の影響で強風で不安だし、寝不足でしんどい——北翔は息子も同じ気持ちだということをわかっているからこそ、一緒になって落ち着いたんだと思います。ふたりのあの姿を見たときは、『やっと落ち着いて眠れたのね~』とホッとしましたね」
「台風の影響で強風で不安だし、寝不足でしんどい——北翔は息子も同じ気持ちだということをわかっているからこそ、一緒になって落ち着いたんだと思います。ふたりのあの姿を見たときは、『やっと落ち着いて眠れたのね~』とホッとしましたね」

微笑ましい関係を築いている北翔くんと息子さん。ほかにも、日常ではこんなやりとりが見られるそうです。
飼い主さん:
「普段の北翔は息子のしつこい絡みを大体スルーしていますが、北翔が急に息子に甘え出すこともあります。息子はそれが嬉しすぎて北翔にかまいすぎてしまい、北翔が呆れて去って行く…なんてことも(笑) 関係性がおもしろいですね」
「普段の北翔は息子のしつこい絡みを大体スルーしていますが、北翔が急に息子に甘え出すこともあります。息子はそれが嬉しすぎて北翔にかまいすぎてしまい、北翔が呆れて去って行く…なんてことも(笑) 関係性がおもしろいですね」
北翔くんたちとの暮らしとは

飼い主さんの家には、北翔くんのほかに愛犬・紬(つむぎ)ちゃん(取材時3才)もいます。2頭は性格が対照的だといい、それがとにかくおもしろいのだとか!
飼い主さん:
「北翔は神経質で用心深い性格で、『かまってこないでほしい』が基本スタンス。食事にもおやつにも興味がないので、食べさせるのに苦労しています。
一方の紬は、どっしりと構えているというか…大胆です。大抵のことは気にしないタイプで、食欲がすごいですね(笑)」
「北翔は神経質で用心深い性格で、『かまってこないでほしい』が基本スタンス。食事にもおやつにも興味がないので、食べさせるのに苦労しています。
一方の紬は、どっしりと構えているというか…大胆です。大抵のことは気にしないタイプで、食欲がすごいですね(笑)」
北翔くんと紬ちゃんと楽しい日々を過ごしている飼い主さんご家族。飼い主さんは、「子どもたち3人も、北翔も紬も、私たち夫婦の大切な子どもなので、そのときどきの思い出をしっかりと残していきたいです」と思いを話していました。
これからも家族みんなで笑顔あふれる日々を過ごしていってほしいですね!
これからも家族みんなで笑顔あふれる日々を過ごしていってほしいですね!
CATEGORY 犬が好き
UP DATE