1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. お迎え翌日に「警戒心ゼロ」な姿で寝ていた愛くるしい子犬→1年後、キリッとした表情が美しすぎるコに成長!

犬が好き

UP DATE

お迎え翌日に「警戒心ゼロ」な姿で寝ていた愛くるしい子犬→1年後、キリッとした表情が美しすぎるコに成長!

ハスキー子犬の1年後の姿とは……?
お迎えした翌日のムイちゃん
お迎えした翌日のムイちゃん。無防備にスヤァ……。
@mui_husky
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@mui_huskyさんの愛犬・ムイちゃん(取材時1才4カ月/シベリアン・ハスキー)。この写真は、生後2カ月のムイちゃんを家族に迎えた翌日に撮影した一枚だそう。

新しい環境に来たばかりにもかかわらず、ムイちゃんはおなか丸出しの「警戒心ゼロ」な寝姿を見せています。すっかり飼い主さんに心を許しているようですね。

悩んだ末に、ムイちゃんを家族に迎えようと決心

生後2カ月ごろのムイちゃん
生後2カ月ごろのムイちゃん
@mui_husky
飼い主さんに話を聞くと、最初はムイちゃんをお迎えするかどうか悩んでいたのだそう。それには、こんな理由が。
飼い主さん:
「私は犬を飼うことが初めてで。ちゃんと飼えるのか、この先十何年も向き合い続けられるのか……という不安もありました。

悩みながらブリーダーさんのもとへ見学に行ったのですが、ムイを一目見たときに『お迎えしたい』と気持ちが動いていて。その後、よく考えたうえでムイを家族にお迎えすることにしたんです」
生後4カ月ごろのムイちゃん
生後4カ月ごろのムイちゃん
@mui_husky
こうして、子犬のムイちゃんと暮らし始めた飼い主さん。最初の2、3カ月は、想像していたよりも大変だったといいます。
飼い主さん:
「トイレは全然覚えてくれないし、破壊行動もひどかったです。それでも、ムイの寝顔を見ると『んぐぅ、可愛い……』と癒されてましたね」
そんなムイちゃんも、現在は1才になり成犬に。どのようなコに成長したのでしょうか。

1才になったムイちゃんは、スラッと体型でキリッとした表情が美しいコに!

1才になったムイちゃん
1才になったムイちゃん。美しい横顔をおさめた一枚。
@mui_husky
1才になったムイちゃんの姿がこちら。ドッグランで撮影した一枚ですが、体も大きく立派に成長し、キリッとした表情が美しいおとなの犬になっていました。
ハンターのような鋭い目つきがかっこいいムイちゃん
ハンターのような鋭い目つきがかっこいい!
@mui_husky
生後5カ月ごろまではおなかの調子が安定せず、体重もなかなか増えずに心配だったそうですが、フードを変えたことで改善が見られたそう。スクスクと成長してくれたムイちゃんを見て、飼い主さんは安心したといいます。

ムイちゃんはどんなコ?

おもちゃとおやつを交換したいムイちゃん
おもちゃとおやつを交換したいムイちゃん
@mui_husky
ムイちゃんの性格について、「基本的には甘えん坊なコ」と話す飼い主さん。家の中では人の横についてまわったり、隙があればおなかを出してナデナデを要求したりするそうです。

その反面、「マイペースで気分屋」な一面もあるといい、こんな印象的なエピソードが。
飼い主さん:
「外でお友達と楽しく遊んでいるときは、飼い主のことはチラ見程度でスルーです。家と外とでの態度の差がすごい面も、可愛くて魅力的だと思います。

そんなムイに飼い主はメロメロで、完全に手のひらの上で転がされています(笑)」

成長するにつれ、行動面などで嬉しい変化も

ドッグランで楽しそうなムイちゃん
ドッグランで飼い主さんをチラ見して素通りするムイちゃん
@mui_husky
成長とともに、ムイちゃんにはさまざまな面で変化が見られたそう。たとえば、ほかの犬とのコミュニケーションの場面でも、明らかな成長が見られたといいます。
飼い主さん:
「ドッグランなどで小型のワンちゃんと一緒になった際に、子犬のころは『遊ぼう、遊ぼう!』と体格差を考えずに絡みに行っていたのが、いつからか匂いを嗅がせてもらった後は適切な距離感で接することができるようになっていました。

特定のコにしつこくすることもほとんどなく、社交性のあるコに育ってくれましたね」

多くの時間を幸せに過ごしてほしい

おなかをなでてほしいムイちゃん
おなかをなでてほしいムイちゃん
@mui_husky
ムイちゃんを家族に迎え、日々さまざまな経験をしている飼い主さん。大変なこともあるけれど、そのたびにムイちゃんと向き合い、ともに成長してきました。

飼い主さんは最愛のムイちゃんへ、こんな思いを語っています。
飼い主さん:
「私たち飼い主もムイのことが大好きですが、ムイからも好いてもらっていると感じられるたびに、とても喜びを感じます。

人と比べると犬の寿命はとても短いです。短い“犬生”の多くの時間を、幸せな気持ちで過ごしてほしいです」
写真提供・取材協力/@mui_huskyさん/X(旧Twitter)
取材・文/凛香
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年9月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る