犬が好き
UP DATE
「おやすみ前のマッサージ」を受ける柴犬のうっとり姿がかわいい!“家族の温かな習慣”にほっこり

お凛ちゃんはいつも21時頃になるとうとうとし始めるのだとか。なので、飼い主さんは家族でくつろぎながら、お凛ちゃんの顔をマッサージしてあげているといいます。

「気持ちよさそうにするお凛の姿を見ると、『今日も一日癒やしてくれてありがとう』という気持ちになれます」
飼い主さんがこの様子を投稿すると、フォロワーから「あなたは眠くな~る、眠くな~るって催眠術か」「こういう儀式はいいですね~」「かわいい」などのコメントが。この顔のマッサージは毎日のように行っており、お凛ちゃんはぐっすり眠ってくれるといいます。
毎日のように行うことで、家族の心にも変化が!

飼い主さん:
「以前から毎日顔のマッサージをしていたので、自然と“おやすみ”前の儀式のようになりました」
お顔のマッサージが“おやすみ”前の習慣になることで、家族の心にも変化があらわれたといいます。
飼い主さん:
「この儀式を始めると『今日も一日終わるな~』と感じるようになりました。家族にとって、癒やし時間となりました。いつも、お凛の気持ちよさそうな顔に癒やされています」
おやすみ前の儀式#柴犬 #柴犬お凛 pic.twitter.com/qT5LNj4fIe
— 柴犬お凛 (@orin_1019) January 7, 2025
おてんばなお凛ちゃんが愛おしい

飼い主さん:
「幼少期は暴れん坊でお世話も大変だったのですが、今はだいぶ落ち着いてきました。“おてんば”なところは相変わらずですが、そこが愛しくも感じます」
お凛ちゃんへ伝えたいことを聞きすると、飼い主さんは次のように語ってくれました。
飼い主さん:
「お凛は大切な家族です。子どもがいない私たち夫婦にとっては宝物のような存在です。お凛がいない毎日は考えられません。かわいくて、毎日私たちを癒やしてくれるので、いつもありがとうと思っています」
取材・文/小崎華
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年2月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE