生後推定3カ月のころに撮影したまめたくん。お見合いしたときの様子。
@inu_shushi
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー
@inu_shushiさんの愛犬・まめたくん(取材時、推定4才9カ月)のエピソード。まめたくんは元野犬で、この写真は保護主さんのもとへお見合いに行ったときに撮影された一枚です。
飼い主さんはまめたくんの第一印象について、
「媚びない感じが可愛いな。手が立派だなぁと思いました」と話します。
飼い主さんの家にやってきたまめたくん(撮影時、生後推定3カ月)。お迎え当初のエピソードについて、「結婚して家を購入したばかりだったのですが、早々に壁をかじられたのが良い思い出です(笑)」と飼い主さん。
@inu_shushi
保護犬の里親募集サイトでまめたくんと出会った飼い主さんは、そのときのことをこう振り返ります。
飼い主さん:
「私は昔から犬と暮らすのが夢で、『迎えるなら保護犬を迎えたい』と思っていました。迎えることのできる環境になったので里親募集サイトを見ていたところ、まめたを見つけたんです。
ちょっと“野性味”のある顔にビビッときたのでお見合いしに行き、会ったその日に迎えることを決めました」
まめたくんとの暮らしの始まり
1才になったころに撮影したまめたくん。
@inu_shushi
お迎え当初のまめたくんは、本棚の下に隠れて出てきてくれなかったそう。しかし、一緒に暮らすなかで徐々に心を開いてくれるように。1才になるころには、飼い主さん家族の前でもリラックスして過ごせるようになりました。
安心して暮らすまめたくんの姿を見た飼い主さんは、「仲間として認識してくれているのかな」と感じ、嬉しくなったといいます。
もうすぐ5才になるまめたくん 現在の様子は?
4才を過ぎたころに撮影したまめたくん。
@inu_shushi
それからさらに月日は流れ、まめたくんは推定4才9カ月(取材時)になりました。子犬時代はむくっとした体型であどけない感じだったのが、今は顔も体もシュッとして立派な“イケワン”になったそう。
スヤスヤ眠るまめたくん。
@inu_shushi
そんなまめたくんは警戒心が強い性格で、人混みや大きな音は子犬のころから苦手なのだそう。ただ、家族に対してはどんどん遠慮がなくなってきているといい、最近ではこんな姿も。
飼い主さん:
「一緒に寝ていても体をぶつけて寝る場所を確保してきたり、のしかかってきたりします。最近はますます自分の意思を出してくれるようになり、散歩に行きたくないときの拒否っぷりがすごいです。ベッドから頑として動きません(笑)
基本“塩対応”なので、家ではたまにしかしっぽを振りませんが、外で会うと毎回10年ぶりに会うかのように全身で喜んでくれます。誰にでも懐くコではないので、それゆえ私たちには心を許してくれているのがよくわかり、嬉しいです」
2025年4月に撮影したまめたくん。
@inu_shushi
飼い主さん家族のもとで、立派に成長したまめたくん。飼い主さんに「まめたくんとのこれから」をうかがうと、次のように思いを話していました。
飼い主さん:
「まめたには、とにかく毎日幸せを感じて過ごしてほしいです。家族みんなで『楽しい』と感じる経験をたくさんしていきたいです!」
写真提供・取材協力/
@inu_shushiさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年8月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。