1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. 柴犬マロたんの好きなところ8年分 #いぬのここが好き|連載「柴犬マロたん」

犬が好き

UP DATE

柴犬マロたんの好きなところ8年分 #いぬのここが好き|連載「柴犬マロたん」

マロたんのどこが好き?と聞かれても、答えに詰まってしまいます。だって、マロたんのすべてが可愛いくて大好きだから。可愛くないところや嫌いなところなんてひとつも思いつかないのです。

2011年・もふもふころころ・0歳

他人から見れば欠点かもしれない部分であっても、先端が欠損している耳も丸くて可愛い、生まれつき角質化している鼻もカピカピで可愛い。アトピー性皮膚炎でハゲ散らかしていても可愛いのです。そっけなくてツンデレで飼い主への愛情表現が薄いところも好きです。

2012年・初めての雪遊び・1歳

マロたんは、わたしが出先から帰宅しても「おかえり!」と尻尾をふることはありません。わたしが泣いる時も知らん顔。「犬に愛されていないんじゃない?」って思われるかもしれませんが、人間の顔色を伺わないところも魅力だと思っています。

2013年・柴犬的距離って何?・2歳

ツンデレのツンの部分が大きいマロたんですが、大きな雷に驚いた時、花火が鳴った時、病院で診察を受ける時、マロたんは抱っこをせがみます。抱き上げるとぎゅーっとしがみついて来るマロたん…可愛い。いざと言う時に頼りにしてくれるので、信頼してくれてるんだと思います。

2014年・寝ている飼い主が気になる・3歳

実を言うと、柴犬がいちばん好きな犬種ではありませんでした。わかりやすい愛情表現をしてくれる大型犬のもふもふな洋犬が好きでした。でも、ツンデレの柴犬を一回飼うと、もうほかの犬種は目に入らなくなる、とブリーダーさんが言っていたのが今ではよくわかります。

2015年・桜と柴最高すぎる・4歳

出会ってからの8年間ずっと可愛いです。可愛くないと思った日は1日だってありません。これから本格的なシニアになるマロたんは、きっと看病や介護が必要になる時が来ます。それでも、きっとわたしはマロたんが可愛くて可愛くて、ああ可愛くて仕方がないと思っていると思います。

2016年・やっぱり楽しい雪遊び・5歳

飽きっぽくて何事も続かないわたしがマロたんへの愛情だけはずっと変わりません。マロたんのためならなんだってできます。もし、今目の前に神様があらわれて「マロたんのアトピーを治してやる、その代わりにお前一生酒飲むな」と言うのであれば、大好きなお酒だってやめます。あいにくそんな神様はいないので、今夜も飲みますけど。

2017年・つぶれた栗まんじゅう・6歳

一生のうちに「あなたのためなら何でもできる」と言う存在に出会えたことで、わたしの人生悪くないとさえ思えるのです。よく「癒やされたいから犬を飼いたい」と言う人がいますが、逆ですよ逆。飼い主が犬の癒やしになってなんぼです。

2018年・じぃじに寄り添う・7歳

でも、結果的に癒やされていると言うか、父が脳出血になった時、マロたんは泣いているわたしに寄り添ってはくれなかったけれど、「マロたんのためにも泣いてるわけにはいかない!」と力をくれたのでした。マロたんがいてくれて本当に良かったです。

そして2019年・8歳

写真で8年を振り返ると、マロたんの顔がずいぶん白くなったのがわかります。年取ったなぁと思うと同時に、それだけ同じ時間を過ごして来た証拠なのでうれしくもあります。これまでも、これからも、ずっとずっと大好きです。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る