1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. ここ掘れここ柴
  5. 柴犬あるある・ウマウマを見て縦長になること|連載「ここ掘れここ柴」vol.31

犬が好き

UP DATE

柴犬あるある・ウマウマを見て縦長になること|連載「ここ掘れここ柴」vol.31

今週の「柴犬のここが好き」

ウマウマを見ると
タテになるとこ。

ご説明しますね。
ウマウマを見せられると、なぜか耳が後ろにぴーっと引っ張られたようになり、
顔が縦長になりますよね?

口は今にもウマウマにかぶりつきそうなくらいで、
なんだったら鼻はもうウマウマに触れているんじゃないかと思うのに、
耳だけがウマウマから遠ざかるのです。
何に引っ張られているのか、縦長になっている柴犬さん。
その様子がおかしくて、微笑んでしまいます。

柴犬さんが見えない何かに引っ張られているのはいろんなバージョンがありますよね。
また見つけたらご紹介します。

今週のおまけ

「いただきまー」まではすっごく大きな口を開けているのに、
「す」の時にむちゃくちゃちっちゃい口になるこよみさん。

一口でパクッと食べちゃうのかと思いきや、
ものすごいおちょぼ口で先っぽだけ食べる。

意外と一口が小さいこよみさんでした。

作者プロフィール:ここ柴

京都府在住。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。そのイラストは、ドラマ・映画「柴公園」のエンドロールにも登場。柴犬たちのクスッと笑える生態を描いた書籍「柴犬のここが好き」を出版

ここ柴のインスタグラム

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る